トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 農林水産部 経営支援・担い手育成課 > 京都の農林水産業に新たな風を!~京都府農林水産業人材確保・育成ネットワークキックオフイベント~

更新日:2025年5月13日

ここから本文です。

京都の農林水産業に新たな風を!~京都府農林水産業人材確保・育成ネットワークキックオフイベント~

令和7年6月3日(火曜日)にキックオフイベントを開催!

京都府では、農業・林業・漁業の魅力を次世代に伝え、新たな担い手を育てるため、「京都府農林水産業人材確保・育成ネットワーク」を設立します。京都府はこのネットワークに参画された企業、大学、民間研究機関、NPO法人、市町村などと力を合わせ、未来の担い手づくりを行っていきます。

今回、これからの京都の農林水産業を一緒に考え、盛り上げるキックオフイベントを開催します。

農林水産業者はもちろん、これから農林水産業への就業を希望する方も参加できます。

チラシ(PDF:564KB)

kiii

1対象者

京都府農林水産業人材確保・育成ネットワーク(プラットフォーム参画団体、評議会委員)

農林水産業関係団体

農林水産業事業者、就業希望者など

2日時

令和7年6月3日(火曜日)午後1時30分から午後5時

3会場

KBSホール(外部リンク)(京都府上京区烏丸上長者町)

会場に駐車場はございません。京都市営地下鉄「丸太町」駅または、「今出川」駅から徒歩8分です。

4内容

1.開会あいさつ【京都府知事 西脇隆俊】

2.趣旨説明・参画団体の紹介

3.基調講演

「企業における人材の確保・育成を行う上で大切なことと農林水産業について」

小畑英明氏【日新電機株式会社顧問】

4.パネルディスカッション「魅力ある京都府農林水産業の実現に向けて」

  • 進行

岡村充泰氏【株式会社ウエダ本社代表取締役社長】

  • パネラー

芦田拓弘氏【株式会社あしだ取締役】

黒木祥訓氏【京都府漁業者育成校「海の民学舎」1期生】

鈴木博之氏【株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)代表取締役副社長】

田中大貴氏【D-matcha株式会社代表取締役】

中山玲子氏【京都女子大学副学長】

5.交流会(名刺交換会)午後4時から5時を予定しています。

5申込方法・期限

参加は次の申込フォーム(Forms)から事前に申込みをお願いします。(参加無料、定員300名、先着順)

https://forms.office.com/r/JqFgvYBvVB

申込期限 令和7年5月23日(金曜日)

6主催

京都府、京都府農林水産業人材確保・育成センター

 

お問い合わせ

農林水産部経営支援・担い手育成課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5039

ninaite@pref.kyoto.lg.jp