ここから本文です。
京都府立京都学・歴彩館では、館のイベント情報、休館日や開館時間、京の記憶アーカイブの更新情報(お知らせ、資料ガイド等)、資料紹介や調査(レファレンス)事例、北山エリアの話題等を広く発信するため、TwitterとFacebookを始めました。
1.Twitterアカウント:@rekisaikan
2.Facebookアカウント:京都府立京都学・歴彩館
1.京都府立京都学・歴彩館
京都府立京都学・歴彩館のイベント情報、休館日や開館時間、京の記憶アーカイブの更新情報(お知らせ、資料ガイド等)、資料紹介や調査(レファレンス)事例、北山エリアの話題等を広く発信し、京都府立京都学・歴彩館を身近に感じてもらい、ファンを増やすこと
より良いコミュニケーションをソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下「SNS」という。)で実現するため、SNSでは、以下に定める事項の投稿を行わないでください。ユーザーがこれらの投稿を行った場合には、予告なく投稿を削除することがあります。
(1)法律、法令等に違反するもの又は違反するおそれがあるもの
(2)特定の個人・団体等を誹謗(ひぼう)中傷するもの
(3)政治、宗教活動を目的とするもの
(4)著作権、商標権、肖像権など京都府立京都学・歴彩館または第三者の知的所有権を侵害するもの、又は侵害するおそれがあるもの
(5)広告、宣伝、勧誘、その他営利を目的とするもの
(6)人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
(7)公の秩序または善良の風俗に反する内容
(8)虚偽又は著しく事実と異なるもの
(9)本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏えいするなどプライバシーを侵害するもの又は侵害するおそれがあるもの
(10)有害なプログラムを使用若しくは提供するもの又はそのおそれがあるもの
(11)わいせつな表現などを含む不適切なもの
(12)その他、京都府立京都学・歴彩館が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むホームページへのリンク
お問い合わせ
文化生活部文化政策室 京都学・歴彩館
京都市左京区下鴨半木町1-29
電話番号:075-723-4831
ファックス:075-791-9466