京都府府有林生産物の売払いに係る指名競争入札参加資格審査申請の定期受付について
京都府府有林生産物(立木、素材)の売り払いに係る指名競争入札参加資格申請の定期受付については、3月と6月に行っています。
1.参加資格
以下の条件のすべてを満たす者
- 京都府木材業者、製材業者届出要綱による届出をしている者
- 営業経験が2年を超え実績の認められる者
- 資格審査申請書を提出するときまでに府税を完納している者
- 過去において、地方公共団体等と締結した林産物の売買契約を誠実に履行した者
2.受付期間
- 令和5年3月1日(水曜日)~令和5年3月31日(金曜日)
- 令和5年6月1日(木曜日)~令和5年6月30日(金曜日)
- 土・日・祝日以外の午前8時30分~午後5時15分(正午~午後1時を除く)
3.提出場所・問合わせ先
最寄りの京都府広域振興局森づくり振興課(京都市、向日市、長岡京市、大山崎町にあっては、京都林務事務所)
- 山城広域振興局森づくり振興課林業振興係:電話0774-21-3450
- 南丹広域振興局森づくり振興課林業振興係:電話0771-22-1017
- 中丹広域振興局森づくり振興課林業振興係:電話0773-62-2586
- 丹後広域振興局森づくり振興課林業振興係:電話0772-62-4306
- 京都林務事務所林務課:電話075-451-5724
4.提出書類
5.審査の結果の通知
6.参加資格の有効期間
- 資格の決定を通知した日の翌日から3年目の3月末日まで
※ただし、更新の場合は、その結果を通知した日の3年後までとします。
7.その他