トップページ > 産業・雇用 > 就職支援・職場環境・外国人人材 > 京都府若者等就職・定着総合応援事業の御案内

ここから本文です。

京都府若者等就職・定着総合応援事業の御案内

京都府では、就労経験の少ない若者等を対象に、基礎訓練から就職・定着までの伴走型の一貫支援を行っています。
最長で約2ヶ月間の人材育成訓練を経て、約2ヶ月間の就職・定着支援を受けることができます(訓練期間は御希望に応じ御相談いただけます)。

対象者は、「これまで就労したことがない」、「就活しているが就労先がなかなか決まらない」、「非正規雇用で転職を繰り返している」など就職を希望される概ね35歳までの若者に加え、概ね35歳から54歳までの「就職氷河期世代」を含む方です。

令和4年度若者等就職・定着総合応援事業実施事業者一覧

事業者名

所在地
連絡先
担当者

訓練期間

(募集期間)

訓練分野

   

9月20日現在の予定

ものづくり

介護・福祉

建設

運輸

その他

特定非営利活動法人障害・高齢者就労支援センター(外部リンク) 亀岡市
0771-56-8517
熊本

➀6月1日~7月31日

(募集終了)

➁10月1日~11月30日

(募集期間6月1日~9月30日)

 

農業、

流通他

一般社団法人京都自立就労サポートセンター(外部リンク) 京都市南区
075-693-7727
高橋

➀10月24日~12月24日

(募集期間9月1日~10月17日)

一般社団法人ムーンライト(外部リンク)

京都市伏見区
075-641-6805
齋藤

➀6月1日~8月31日

(募集終了)
➁10月1日~12月31日

(募集期間7月1日~11月30日)

   

飲食他

株式会社tangononnononna(外部リンク)

京丹後市
0772-68-1050
安本、岡垣

➀6月6日~8月12日

(募集終了)
➁10月5日~12月25日

(募集期間9月1日~10月4日)

 

 

 


府北部

社会福祉法人南山城学園(外部リンク)

地域福祉支援センター宇治小倉

宇治市

0774-23-0250

小林、細谷

➀6月1日~9月30日

(募集終了)
➁11月1日~12月31日

(募集期間10月1日~10月31日)

 

 

飲食他

受講生募集期間、訓練期間は事業者ごとに異なります。また、諸事情により変更されることがあります。

事前相談、見学は御本人、御家族ともに可能です。研修プログラムの体験を含め、詳細は各事業者に直接、御確認ください。
なお、御不明なこと等ございましたら、京都府商工労働観光部人材育成課(下記)までお問い合わせください。

お問い合わせ

商工労働観光部人材育成課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5092

jinzaiikusei@pref.kyoto.lg.jp