チャレンジ・バイ認定企業(商品)株式会社H&C技術研究所
チャレンジ・バイとは、京都府内中小企業様の優れた新商品・サービスを認定・公表・PRし、府庁での率先購入枠の設定その他販売促進を強力に支援する制度です(認定対象商品:販売開始してから5年以内の新商品であって、独自性等を有するもの)
チャレンジ・バイ認定企業(認定商品)一覧
企業名
株式会社H&C技術研究所(外部リンク)
事業内容
「人と社会の健康的な空気環境形成のために」を理念として、健康的で快適な生活環境の提供を目指し、健康機器・機能性材料の研究開発・製造販売を一貫して事業化しています。
新製品の名称
ハンディ吸引ブラシシリーズ
認定日
平成30年9月20日
新製品の概要
ハンディ吸引ブラシシリーズは、衣服、洗濯物、布団、シーツなどに付着した花粉、PM2.5、ダニなどのアレルゲン微粒子をブラッシングすることによって除去するもので、小型軽量なので使いやすく、どんな方でも簡単にお使いいただけます。
- 花粉PM2.5吸引ブラシ(乾電池):花粉やPM2.5の捕集率は99.9%以上を誇り、洋服ブラシのように、花粉などを周囲に撒き散らす心配もありません。
- ダニアレルゲン吸引ブラシ:布団の花粉やダニアレルゲンの除去だけでなく、ダニフィルターはアレルゲンの不活性化や生ダニの増殖抑制機能も備わっています。
- ペットお手入れ吸引ブラシ:本シリーズは静音性にも優れていますので、ペットが騒音により嫌がりにくい仕様となっています。また、2種類のブラシもペットの毛質や毛の長さによってお選びいただけます。
- 花粉PM2.5吸引ブラシ(コード):直接電源コードに接続する必要があるタイプですが、吸引力は乾電池式の約3倍を実現しています。
- 異物吸引ブラシ:主に事業者向けのタイプで、従来の着衣の異物除去装置よりも安価で使い勝手良く異物対策を行っていただくことができます。
- 充電式アレルゲン吸引ブラシ:花粉やダニアレルゲン除去の最新タイプで、コードや乾電池が必要なく、吸引力は乾電池式より約30%向上しています。

チャレンジ・バイ認定企業(認定商品)一覧