ここから本文です。
京都府北部における「ものづくり産業」の一層の発展と、次世代の産業振興や人材育成の推進、地場ものづくり産業振興のためのサポートを行い、中小企業のための総合的支援を推進しています。
丹後・知恵のものづくりパークは、京都府京丹後市にある日本電産株式会社旧峰山工場を借り受け、京都府、京丹後市及び公益財団法人京都産業21が共同で整備を行った産業支援施設です。
「公益財団法人京都産業21北部支援センター」と「京都府織物・機械金属振興センター」のほか、地元企業の新分野進出のための工場等が入居しています。
施設内には経営・技術一体となった総合支援のための「サポートゾーン」、基礎・応用レベルのものづくり技術を習得するための研修に活用する「トレーニングゾーン」、新分野への進出等のための事業活動に活用する「トライアルゾーン」、地域の皆様の交流やVR技術を用いた研修等に活用する「コラボレーションゾーン」を設置しています。
京都府北部地域のものづくり人材育成や新たな産業振興等を通じて、中小企業への総合支援を行っています。
利用案内はパンフレットを御確認ください。
20年後の丹後のために官民が一体となった丹後機械金属業振興推進チームが新産業創出を推進する活動を行っています。
〒627-0004
京都府京丹後市峰山町荒山225番地
電車の場合
お車の場合
京都産業21北部支援センター
電話番号:0772-69-3675