ここから本文です。

京都府における食中毒発生状況(京都市内を除く)

令和4年度の京都府における食中毒発生状況

発病月日
原因施設
所在地
摂食者数
患者数
原因食品
原因物質
原因施設
3月2日 京丹後市 23 12 3月1日に当該施設が提供した弁当 ノロウイルス 飲食店
2月18日 宇治市 65 49 2月17日及び18日に提供された食事 ノロウイルス 仕出し施設
1月17日 亀岡市 449 142 1月16日に原因施設が製造した食事 ノロウイルス 弁当製造施設
8月26日 宇治市 41 40 ローストビーフ、レアステーキ 腸管出血性大腸菌O157 食料品店
5月27日 京田辺市 5 3 5月24日に提供された食事 カンピロバクター・ジェジュニ 飲食店

過去の京都府における食中毒発生状況

京都府では、ここ10年間、ノロウイルスによる食中毒が毎年、発生する傾向があり、

ノロウイルス、カンピロバクター属菌が多く発生しています。

全国統計と同様、ここ3年間は、アニサキスによる食中毒が増えています。

年度別食中毒発生状況

年度
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2
3
4

事件数(件)

4

9

6

4

8

6

7

8

8

5

5

7

4

2

患者数(人)

109

105

420

181

363

138

71

92

747

195

44

89

79

10

246

 

病因物質別食中毒発生状況

年度

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

2

3

4

サルモネラ属菌   2 1   2     1        

2

   
ブドウ球菌         1             1      
腸炎ビブリオ     1                        
腸管出血性大腸菌   1                         1
セレウス菌   1             1            
ウエルシュ菌 1                 1          
カンピロバクター属菌   1 1   1 2   2 2     1     1
ノロウイルス 1 3 2 2 5 3 4 4 4 3 1 1   1 3
アニサキス                   1 2 2 2 1  
クドア                     2        
植物性自然毒     1     1 2         1      
動物性自然毒                 1            
不明 2 1   2     1 1       1      

平成24年度にサルモネラ属菌及びカンピロバクター属菌の複合感染事例があり、重複しています。

令和3年度の京都府における食中毒発生状況

発病月日
原因施設
所在地
摂食者数 患者数 原因食品 原因物質 原因施設
9月4日 長岡京市 1 1 真アジの刺身 アニサキス 販売店
3月7日 亀岡市 9 9 3月6日及び7日に提供された食事 ノロウイルス 飲食店

令和2年度食中毒発生状況

発病月日
原因施設
所在地
摂食者数 患者数 原因食品 原因物質 原因施設
6月1日 長岡京市 135 66 6月1日から4日までに提供された弁当 サルモネラ属菌 飲食店
6月13日 宇治市 6 1 シマアジ、マグロ、ヒラメの刺身 アニサキス 販売店
7月12日 宇治市 1 1 ヒラメ短冊(刺身用) アニサキス 販売店
8月15日 亀岡市 18 11 8月9日に提供された弁当 サルモネラ属菌 飲食店

平成31年度食中毒発生状況

発病月日
原因施設
所在地
摂食者数
患者数
原因食品
原因物質
原因施設
4月10日 福知山市 23 17

不明

(施設で調理された食事)

カンピロバクター属菌

社会福祉施設

(グループホーム)

8月6日 城陽市

10

10

みかさ

(どら焼き)

黄色ブドウ球菌 菓子製造業
9月25日 木津川市

1

1

クサハツ
(毒キノコ)
植物性自然毒 家庭
10月26日 京田辺市

2

1

サンマ刺身 アニサキス 販売店
12月17日 舞鶴市

43

23

12月16日及び17日に

提供した食事

ノロウイルス 飲食店
2月19日 宇治市

2

1

ツバス刺身 アニサキス 販売店
2月29日 福知山市

49

36

当該施設が提供した食事 不明 飲食店

平成30年度食中毒発生状況

発病月日
原因施設
所在地
摂食者数
患者数
原因食品
原因物質
原因施設
4月7日 城陽市

20

12

不明

(4月6日に提供した食事)

ノロウイルスG2 飲食店
7月31日 伊根町

1

1

鯖の刺身 アニサキス 家庭
11月11日

宇治市

39

21

11月11日に提供した食事 クドア・セプテンプンクタータ 飲食店
11月14日 京丹後市

19

9

11月14日に提供した食事 クドア・セプテンプンクタータ 飲食店
12月4日 南丹市

3

1

鯖寿司 アニサキス

家庭

平成29年度食中毒発生状況

発病月日
原因施設
所在地
摂食者数
患者数
原因食品
原因物質
原因施設
4月7日 宇治市 47 46 4月7日に提供した弁当 ウエルシュ菌 飲食店(仕出屋)
12月21日 京丹後市 192 105

不明(12月20日から27日に

提供した食事)

ノロウイルスG2 旅館
1月15日 城陽市 42 14

不明(1月14日に

提供した食事)

ノロウイルスG2 飲食店
2月22日 和束町 2 1 鯖のきずし アニサキス 家庭
3月15日 京田辺市 89 29

不明(3月14日に

提供した食事)

ノロウイルスG2 飲食店

 

お問い合わせ

健康福祉部生活衛生課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4780

seikatsu@pref.kyoto.lg.jp