ここから本文です。
京都が世界に誇る着物を始めとする和装産業の更なる発展を図るため、着物を作る職人の技術や素材を活かすことができる商材であり、国内外の新たなマーケットを拡大できる「羽織」=「HAORI」を題材としたコンペを実施します。
-STORY- 着物の上から羽織る「羽織」 羽織は礼装として、また防寒や防汚、おしゃれアイテムとして古くから愛用されています。 京都には、西陣織・京友禅・丹後織物といった世界に誇る和装産地があり、長い歴史の中で、様々な羽織が作られてきました。 季節ごとに長さや柄が異なるのも特徴のひとつで、襟を折り返し、羽織紐で留めて着用するのが基本のスタイルとされています。洋服でいえば、カーディガンなどと同じさらっと羽織るものであり、室内でも着用できるアイテムです。 最近では、海外で羽織がおしゃれなファッションアイテムとして注目されつつあり、また国内でも若い人達の間で、気軽に洋服の上から羽織を合わせたコーディネートを楽しむ姿が見られるなど、新たなトレンドとしての可能性を感じさせる商材です。 国内外で、再注目を集めつつある羽織を「HAORI」と名前を変えて、学生や若手職人の斬新なアイディアを募集するコンペを開催することとし、京都から世界に向けて発信するプロモーションを実施します。 |
---|
京都の「HAORI」が世界に魅せる『いのちの輝き』(作品制作)
・日本国内にキャンパスを置く学校(大学院、大学、短期大学、専門学校、各種教育訓練施設等)に在籍する個人又はグループ
・40歳未満の若手職人又はグループ
令和6年10月1日(火曜日) ~ 令和6年11月15日(金曜日)
令和6年12月20日(金曜日) (当日消印有効)
令和7年3月頃
京都の和装産地関係者(西陣織・京友禅・丹後織物)
①WEBサイトのフォームから、基本情報をご登録ください。【事前エントリー】
(令和6年11月15日23:59送信完了)
※ 補助金を申請する場合は、事前エントリー後、 作品制作支援補助金ページ から 必要書類をダウンロードし、
必要書類を提出してください。
▶HAORIコンペ事前エントリー :https://forms.office.com/r/4PzqmvEjnA(外部リンク)
②募集作品(HAORIの実物)及び応募票を下記住所へ送付
(令和6年12月20日(金)消印有効)
〈HAORIコンペ募集作品送付先〉
〒604-8214 京都市中京区百足屋町384 株式会社Showyou 宛
ダウンロード 応募票 Word(ワード:18KB)ーPDF(PDF:89KB)
※ 送料は自身で負担し、箱に入れて送付ください。
※ 紛失を防ぐため、到着確認・追跡が可能な方法で送付ください。
※ 補助金を申請している場合は、併せて実績報告(領収書等添付)を同封して送付ください。
HAORIコンペ事務局:京都府商工労働観光部染織・工芸課
電話:075-414-4856
E-mail:senshoku@pref.kyoto.lg.jp
※ メールでの問合せの際は、タイトルを「HAORIコンペ問合せ」とした上で、送信ください。
お問い合わせ