京都府立総合社会福祉会館 X(旧Twitter)の開始について
京都府立総合社会福祉会館(外部リンク)では、会館のイベント情報等の更新情報(お知らせ)や、会館の話題等を広く発信するために、X(旧Twitter)を始めました。
京都府立総合社会福祉会館(ハートピア京都) X(旧Twitter)(外部リンク)
京都府立総合社会福祉会館 X(旧Twitter)運用方法
1.アカウント名
2.運用担当
3.情報発信の目的と内容
- 京都府立総合社会福祉会館のイベント情報や会館の話題等を広く発信し、京都府立総合社会福祉会館を身近に感じてもらい、ファンを増やすこと
4.留意事項
- 当アカウントから「いいね!」ボタンをする場合がありますが、これにより該当ページへの支持や賛同を示すものではありません。
- 京都府立総合社会福祉会館に関する質問・意見については、京都府立総合社会福祉会館ホームページに掲載されている連絡先までお問い合わせください。
- 本方針は、予告なく変更する場合があります。また、本アカウントについて予告なしに一部または全部の機能の提供を停止または終了する場合があります。
5.注意事項
より良いコミュニケーションをソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下「SNS」という。)で実現するため、SNSでは、以下に定める事項の投稿を行わないでください。ユーザーがこれらの投稿を行った場合には、予告なく投稿を削除することがあります。
- 法令等に違反するもの又は違反するおそれがあるもの
- 特定の個人・団体等を誹謗(ひぼう)中傷するもの
- 政治、宗教活動を目的とするもの
- 著作権、商標権、肖像権など京都府総合社会福祉会館または第三者の知的所有権を侵害するもの、又は侵害するおそれがあるもの
- 広告、宣伝、勧誘、その他営利を目的とするもの
- 人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
- 公の秩序または善良の風俗に反するもの
- 虚偽又は著しく事実と異なるもの
- 本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏えいするなどプライバシーを侵害するもの又は侵害するおそれがあるもの
- 有害なプログラムを使用若しくは提供するもの又はそのおそれがあるもの
- わいせつな表現などを含む不適切なもの
-
その他、京都府立総合社会福祉会館が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むホームページへのリンク
6.免責事項
- SNSに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、京都府立総合社会福祉会館は利用者が当ページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
- いかなる場合でも京都府立総合社会福祉会館は、利用者がSNSにアクセスしたために被った損害及び損失について、何ら責任を負うものではありません。
- 上記の他、京都府立総合社会福祉会館はSNSに関連する事項によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
著作権
- SNSに掲載している個々の情報(写真、イラスト、音声、動画及び記事など)に関する著作権は、京都府立総合社会福祉会館または正当な権利を有するものに帰属します。
- SNSの内容について無断で複製・転載することはできません。但し「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合、及びSNSで「シェア」機能を使用する場合を除きます。