ここから本文です。
ICTに関する「ホンキの一歩」として、i-Constructionについて、概要を学んだ上で、3次元データの活用プロセスを体験し、効果や方法について理解を深める。
京都府内建設業者
1.ホンキの一歩(ICT)体験会【北部(福知山市)開催】
令和7年9月17日(水曜日)8時30分~12時00分
2.ホンキの一歩(ICT)体験会【中部(南丹市)開催】
令和7年9月18日(木曜日)8時30分~12時00分
3.ホンキの一歩(ICT)体験会【南部(向日市)開催】
令和7年9月19日(金曜日)8時30分~12時00分
※体験会に参加された受講者にCPDSを3ユニット付与します。
ホンキの一歩(ICT)体験会において、複数の研修参加はできますが、単位を取得できるのは同一年度に1回のみとなります。
例
A氏:令和7年度第1回ホンキの一歩(北部会場)参加、令和7年度第1回極みの一歩参加⇒6ユニット
B氏:令和7年度第1回ホンキの一歩(北部会場)参加、令和7年度第1回極みの一歩参加、令和7年度第2回ホンキの一歩(中部会場)参加⇒6ユニット
C氏:令和7年度第2回ホンキの一歩(北部会場)参加、令和7年度第2回ホンキの一歩(中部会場)参加⇒3ユニット
なお、受講証明のお受け取り時にCPDS技術者証、運転免許証などの本人確認ができるもの(顔写真付き)の提示をお願いします。
1.北部会場
集合場所(屋内・屋外会場):志摩機械株式会社 中丹営業所
(京都府福知山市観音寺515番地)
2.中部会場
集合場所(屋内・屋外会場):南丹土木事務所 ABC会議室
(京都府南丹市園部町小山東町藤ノ木21)
3.南部会場
集合場所(屋内・屋外会場):乙訓土木事務所 第2会議室
(京都府向日市植野町馬立8-8)
1.ホンキの一歩(ICT)体験会【北部(福知山市)開催】20名
2.ホンキの一歩(ICT)体験会【中部(南丹市)開催】20名
3.ホンキの一歩(ICT)体験会【南部(向日市)開催】20名
原則、先着順で申込みを受け付けます。
応募者が定員(20名)を超えた場合、1社2名までとさせていただく場合があります。
定員(20名)を超えた時点で連絡させていただきます。
各日程の応募状況により、開催日程の再調整をさせていただく場合がありますが、
その場合、個別にご連絡させていただきます。
「ホンキの一歩(ICT)体験会申込書」に必要事項を記入の上、下記申込先あてメールで申込みをしてください。
申込期限:令和7年9月3日(水曜日)12時まで
講演会の内容や申込みについての詳細は「令和7年度第2回ホンキの一歩(ICT)体験会開催案内」及び「令和7年度第2回ホンキの一歩(ICT)体験会チラシ」をご確認願います。
お問い合わせ