トップページ > 府政情報 > 附属機関及び懇談会等の会議の公開について > 京都府男女共同参画審議会 > 平成26年度京都府男女共同参画審議会の開催結果概要

ここから本文です。

平成26年度京都府男女共同参画審議会の開催結果概要

1 開催日時

平成27年2月17日(火曜日) 午後1時00分から3時00分まで

2 場所

京都ガーデンパレス 2階 桜の間

3 出席者

【委員】
伊藤公雄委員、乾知恵委員、伊庭節子委員、上杉孝實委員、上田達子委員、千和加子委員、田中朋清委員、中村正委員、村上祐子委員、森﨑綾子委員、横山美夏委員(計11名)

【事務局】
京都府
 大谷男女共同参画監、足立男女共同参画課長、青山ワーク・ライフ・バランス推進担当課長、男女共同参画課職員

4 議事

(1)会長等選出
(2)「輝く女性応援京都会議」(仮称)の発足について
(3)KYOのあけぼのプラン(第3次)の平成25年度実績の評価について
(4)平成27年度施策について
(5)その他

5 審議内容(結果及び主な意見)

(1)会長等選出
  委員の互選により伊藤公雄委員を会長に選出。伊藤会長が会長代理に上田達子委員を指名。
(2)「輝く女性応援京都会議」(仮称)の発足について
      今年度中に発足予定の「輝く女性応援京都会議」(仮称)について説明。<主な意見>

<主な意見>

  • 雇用・労働分野だけでなく、京都では農山漁村が多くを占めるため、農業分野にも焦点を当てて女性の活躍を進めて欲しい
  • 女性の活躍にとって保育は重要である。保育は、市町村事業だが、会議に参画する京都市とも連携して積極的に進めて欲しい。
  • 京都ならではの取組として、大学生によるベビーシッター派遣を実施できないか。但し、安全性の担保できるシステムが必要。
  • 女子大学生・研究者に企業が補助するような事業スキームが取れないか。
  • 病院内保育所の設置で、看護師不足が解消したケースがある。学生にとっても働き続けられる企業選びの参考になる。
  • ワーク・ライフ・バランスについて、多くの経済団体が会議に参画しているので、企業の意識の改革に期待したい。

(3)KYOのあけぼのプラン(第3次)の平成25年度実績の評価について
  KYOのあけぼのプラン(第3次)の概要及び数値目標の進捗について説明。

<主な意見>

  • 平均所定外労働時間が増加しており、とりわけ30歳代男性が多い。府庁を含めて、働き方の見直しを推進されたい。
  • 府男性職員の育児休業取得の数値が向上しており、今後とも職員のニーズや職場の取組を推進されたい。

(4)平成27年度施策について
  京都府の平成27年度の男女共同参画関係予算について、主要事項説明資料に沿って説明し、意見交換を行った。

<主な意見>

  • 「女性の輝き」について、輝きとは何か等、もう少し具体化して、実施して欲しい。

 (5)その他
   来年度に検討する「KYOのあけぼのプラン(第3次)」の見直しについて、検討部会の設置やスケジュールについて説明。

お問い合わせ

文化生活部男女共同参画課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4293

danjokyodo@pref.kyoto.lg.jp