トップページ > 府政情報 > 附属機関及び懇談会等の会議の公開について > 京都府消費生活審議会 > 第3回京都府内消費生活相談体制等有識者会議開催の案内

ここから本文です。

第3回京都府内消費生活相談体制等有識者会議開催の案内

1日時

令和5年7月26日(水曜日)10時30分から12時30分まで

2場所

京都テルサ東館1階第6・7会議室
(京都市南区東九条下殿田町70)

3内容

  • 消費者行政に係る実例報告について
  • 市町村等連携のあり方等について

4公開・非公開の別

公開

5傍聴手続

1.定員

2名

2.受付

受付は、開催予定時刻の30分前から10分前まで行い、定員になり次第終了します。

3.注意事項

傍聴に当たっては、別紙「傍聴要領」に記載された事項を守っていただきます。

傍聴要領

1.傍聴する場合の手続き

  1. 京都府内消費生活相談体制等有識者会議の傍聴を希望される方は、会議の開催予定時刻の30分前から10分前までの間に受付の上、事務局の指示に従って会場に入室してください。なお、酒気を帯びていると認められる方や、人に危害を加えるおそれのある物を携帯している方は入室していただくことができません。
  2. 傍聴の受付は、先着順で行いますので、定員になり次第受付を終了します。

2.傍聴に当たって守るべき事項

傍聴者は、会議を傍聴するに当たり、次の事項を守ってください。

  1. 会議開催中は、静粛に傍聴することとし、拍手その他の方法により賛成、反対の意向等を表明しないでください。
  2. のぼり、旗、プラカード、鉢巻き、たすき、ゼッケンその他示威のために利用すると認められるものの携帯又は着用をしないでください。
  3. 談話をし又は騒ぎ立てる等、会議の妨害となるような行為をしないでください。
  4. 会場において、飲食又は喫煙をしないでください。
  5. 会場において、写真撮影、録画、録音等を行わないでください。ただし、事前に当会議の座長等が認めた場合は、この限りではありません。
  6. その他会議の議事運営に支障となる行為をしないでください。

3.会議の秩序の維持

  1. 上記2の他、傍聴される方は、係員の指示に従ってください。御不明な点は、係員にお聞きください。
  2. 傍聴される方が以上のことを守られない場合は、退場していただくことがあります。
  3. 会議中、会議の秩序維持ができなくなった場合及び緊急的に公開できない事項を取り扱う必要が生じた場合は、会議を途中で非公開とすることがあります。

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp