ここから本文です。
更新年月日:令和7年4月25日
審議会等名 |
京都府食の安心・安全審議会 |
---|---|
担当課(室)名 |
農政課 |
設置根拠法令等 |
京都府食の安心・安全推進条例 |
設置年月日 |
平成18年7月31日 |
担任する事項 |
食の安心・安全の確保に関する施策の策定及び実施に関する重要事項の調査審議並びに食の安心・安全行動計画の実施状況についての評価 |
委員数 |
15名(令和6年7月31日から) |
令和7年3月18日(火曜日)14時から15時30分まで
京都府職員福利厚生センター3階第4・5会議室
(京都市上京区下立売通新町西入薮之内町)
【審議会委員】12名
東あかね会長、東和次委員、有地淑羽委員、内田隆委員、川村幸子委員、桑波田雅士委員、中川恵美子委員、西川眞理子委員、牧克昌委員、松尾信一委員、森山敦子委員、山本隆英委員
【京都府】関係職員
第7次京都府食の安心・安全行動計画に基づく令和7年度施策の目標について
(資料1-1(PDF:284KB)、資料1-2(PDF:873KB)、資料2(PDF:339KB))
第7次京都府食の安心・安全行動計画(令和7~11年度)の策定について
(普及啓発版冊子(PDF:3,779KB)、概要版リーフレット(PDF:1,858KB))
第3回審議会における意見及び府の対応について
(資料3(PDF:86KB))
令和7年度京都府食品衛生監視指導計画(案)について(資料4(PDF:1,218KB))
京都府の食の安心・安全に係る取組について(資料5(PDF:687KB))
お問い合わせ