このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
京都府
閲覧支援
Foreign language
閉じる
情報を探す
サイト内検索
総合お問い合わせ窓口
075-411-5000
業務時間平日9時から17時まで
トップページ > 暮らし・環境・人権 > 京都府(歴史的)自然環境保全地域 > 鷲峰山京都府歴史的自然環境保全地域
ここから本文です。
所在地:相楽郡和束町大字原山小字鷲峰山
鷲峰山の山頂付近は、7世紀末頃、役小角(えんのおづぬ)によって開創されたと伝えられる金胎寺(こんたいじ)を中心に山岳霊場の地として、古くから自然が保持されてきました。 この山の東方斜面は金胎寺の行場となっており、奇岩怪石が多く、特異な景観を呈しています。
また、境内を東海自然歩道が通っており、歴史と自然の豊かなハイキングコースとして人々に親しまれています。
お問い合わせ
府民環境部自然環境保全課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4706
ファックス:075-414-4705
shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp