トップページ > 産業・雇用 > 起業・産業立地 > 商業振興 > 福知山市の誘導エリアの概要

ここから本文です。

福知山市の誘導エリアの概要

1 誘導エリアの区域

字名等

京町(一部)、呉服町(一部)、長町(一部)、菱屋町(一部)、上紺屋町(一部)、南栄町(一部)、内記(一部)、東中ノ町(一部)、中ノ町(一部)、下柳町(一部)、西本町(一部)、南本町(一部)、駅前町、陵北町(一部)、西岡町(一部)、北羽合(一部)(中心市街地内)

現況用途地域

商業地域


字名等

京町(一部)、呉服町(一部)、長町(一部)、上新町、下新町、菱屋町(一部)、上紺屋町(一部)、南栄町(一部)、北栄町、内記(一部)、東中ノ町(一部)、西中ノ町(一部)、中ノ町(一部)、鍛冶町、下柳町(一部)、岡ノ一・二町、東本町、下紺屋町(一部)、西本町(一部)、南本町(一部)、北本町一区、西町(一部)、陵北町(一部)、蛇ケ端(一部)(中心市街地内)

現況用途地域

近隣商業地域


字名等

西岡町(一部)(中心市街地外)

現況用途地域

商業地域


字名等

北羽合(一部)、東羽合(一部)、広峯町(一部)、西岡町(一部)、陵北町(一部)(中心市街地外)

現況用途地域

近隣商業地域


字名等

岩井(一部)(中心市街地外)

現況用途地域

近隣商業地域

位置図(中丹地域、PDFファイル77KB)(PDF:77KB)
位置図(福知山市の誘導エリア、京都府・市町村共同統合型地理情報システム(GIS))(外部リンク)
位置図(福知山市の誘導エリア、京都府・市町村共同統合型地理情報システム(GIS))(外部リンク)

2 誘導エリアの総面積

約137ヘクタール

3 周辺地域の現況

  1. 大型店の衰退により、中心市街地に集客力のある商業の核施設がなくなり、また同一敷地内に車を止めて買い物ができる商業施設がないため、消費行動に結びつかなくなっている。
  2. 本市の中心市街地の特徴は、大規模な再開発が行われたJR駅舎に隣接し、今後、相対的に高い活力を発揮しなければならない西部地区と、ドッコイセやイベント等文化性を絡めた商店活動と居住空間として利便性を高める環境整備との調和を追求する東部地区と、それぞれの特性を活かすことが重要である。
  3. 西部地区は、連続立体交差事業と駅周辺整備事業等多額の資本を投入しており、駅周辺地区が「福知山の顔の中の顔」として機能していかなければならない。
  4. 岩井・かしの木台周辺地区は大型店や郊外型店舗が立地しており、広域的な商圏の維持や集客による流入促進に繋がっている。今後も良好な土地利用の誘導を図り、中心市街地との相乗効果を図っていく。

4 主要駅(バス停)及び距離

  • JR福知山駅(誘導エリア地区内)
  • 京都丹後鉄道荒河かしの木台駅(誘導エリア地区外) 当地区までの距離500メートル

5 お問い合わせ先

福知山市 産業政策部 産業観光課
TEL:0773-24-7077
FAX:0773-23-6537
E-mail:sankan@city.fukuchiyama.lg.jp

お問い合わせ

商工労働観光部中小企業総合支援課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4842

chusyokigyo@pref.kyoto.lg.jp