ここから本文です。

くらしのそうだん、おかいものでのトラブルのそうだんなどをうけつけています。
こまったことがあったら、まず、かぞくのひとやみぢかな人にそうだんしましょう。それでもかいけつできないときは、なんでも京都府消費生活安全センターにそうだんしてください。

くらしにやくだつじょうほうを、インターネットやパンフレットでお知らせしています。
くらしのじょうほうひろばを、かぞくの人やみぢかなおとなの人にも、おしえてあげてください。
| でんわばんごう | 075-671-0004 |
|---|---|
| そうだんじかん |
ごぜん9じ~ごご4じ |
| でんわばんごう | 075-671-0044 |
|---|---|
| そうだんじかん | ごぜん9じ~ごご5じ |
| でんわばんごう |
188 |
|---|
もよりのそうだんまどぐちをあんないします。
まいしゅう月よう日から金よう日
ごぜん8じ30ふん~ごご5じ(ねんまつねんし、しゅくじつはのぞきます。)

| ゆうびんばんごう | 601-8047 |
|---|---|
| じゅうしょ | きょうとしみなみくひがしくじょうしもとのだちょう70きょうとテルサない |
| でんわばんごう | 075-671-0030 |
| FAX | 075-671-0016 |
2かい

お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp