ここから本文です。
|
団体名 |
京都司法書士会 |
|---|---|
|
講座名 |
法律教育講座 |
|
テーマ |
契約ってなに?(契約書のしくみ、契約書の読み方、契約クイズ) 労働の話(ブラック企業・アルバイトを含めて) 携帯電話と契約の話(スマートフォントラブルについて) 悪質商法とその対処法の話 消費者金融やクレジットカード、保証人について 「18歳成年」を迎えるにあたっての注意点 その他、ご相談のうえご要望の内容 |
|
分野 |
|
|
対象 |
|
|
オンライン講座 |
可(要相談) |
| 講座のDVD提供 | 不可 |
|
所要時間 |
1~2時間(御要望に合わせて対応) |
|
費用 |
不要 |
|
連絡先 |
|
| その他記載すべき留意事項 | オンライン講座に関しては要相談でお願いします。 |
お問い合わせ
文化生活部消費生活安全センター
京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階
電話番号:075-671-0030
ファックス:075-671-0016
電話(消費生活相談):075-671-0004【平日午前9時~午後4時】
電話(事務専用):075-671-0030
ファックス:075-671-0016
kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp