トップページ > 暮らし・環境・人権 > 食生活・消費生活 > 京都府消費生活安全センター くらしの情報ひろば > 「未来をえらぶチカラ~消費者力を身につけよう~」イベントの開催について

更新日:2025年9月16日

ここから本文です。

「未来をえらぶチカラ~消費者力を身につけよう~」イベントの開催について

消費者トラブルから自分を守り、選ぶ力を身につけた賢い消費者になるための消費者力向上イベント「未来をえらぶチカラ~消費者力を身につけよう~」を開催します。

日時・場所

令和7年10月13日(月曜日)10時から17時

イオンモール久御山(外部リンク)憩いの広場(久世郡久御山町森南大内156-1)

内容

1.エシカルおみくじ

おみくじ形式でエシカル消費につながる行動を紹介し、消費行動による環境や社会への影響について学ぶ

2.食品表示に関する実験ワークショップ

糖度計を使ったジュースの甘さ調べ

3.サイバー捜査体験

サイバー捜査を体験しながら、ネットトラブルや情報モラルを学ぶ

4.クイズ&的あてゲーム

エシカル消費に関するクイズや捨ててしまうティッシュ空き箱を使った遊びを通して、環境のことを学ぶ

5.パネル展示

エシカル消費の考え方や、京都エシカル消費推進ネットワーク及び京都くらしの安心・安全ネットワーク参加団体の取組を紹介

6.スタンプラリー

1~5のブースに参加してスタンプをゲット!
スタンプを集めるとカプセルトイを回せます

 

京都府消費生活安全センターでは、「被害を回避し、トラブルに適切に対処できる消費者」「自主的かつ合理的に行動する消費者」「地球や地域の課題などの解決に向けて主体的に考え行動する消費者」の育成を行っています。

本イベントはイオン株式会社との地域活性化包括連携協定に基づき、イオンモール久御山の協力を得て実施するものです。

主催

京都府、京都府警察サイバー対策本部

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp