ここから本文です。

消費生活審議会委員を募集します

京都府では、消費生活施策の策定や実施に関する事項を調査審議するため、京都府消費生活審議会を設置しています。この審議会において、広く府民の皆様の御意見を消費生活施策に反映させるため、委員を公募します。消費者の声を代表していただける方の御応募をお待ちしています。

委員の概要

募集人数

1名

任期

委嘱の日(令和5年4月20日予定)から2年間

開催回数

年2回程度(1回の審議時間は、2時間程度です。)

審議事項

消費生活の推進に係る重要事項の審議等

報酬など

審議会に出席された場合には、規定の報酬額(1日13,900円)及び旅費(往復の交通費)をお支払いします。

応募要領

応募できる方(次の条件を全て満たす方)

  1. 京都府内に居住、通勤又は通学されており、令和5年4月1日現在で満18歳以上の方
  2. 消費生活行政の推進に関する府の施策に関心を持ち、平日の昼間に年2回程度開催される会議に出席し、積極的な発言をしていただける方
  3. 現に府が設置する審議会等の委員でない方
  4. 国及び地方公共団体の議員及び常勤の公務員でない方

応募方法

以下の書類を、持参又は郵送してください。(応募書類は返却いたしません。)

  1. 京都府消費生活審議会公募委員応募申込書
  2. 応募の動機(400字程度)及び「安心・安全な消費生活の実現に向けて~私の提案~」をテーマとした小論文(800字程度)

安心・安全な消費生活の実現に向けての施策のあり方などについて、身近な地域や生活に密着した視点からあなたのお考えをお書きください。

応募申込書(ワード:32KB)

応募申込書(PDF:73KB)

応募期間

令和5年2月17日(金曜日)から令和5年3月10日(金曜日)まで(当日消印有効)

選考方法

提出された書類に基づく選考委員会の審査結果を踏まえ、京都府が決定します。

結果の通知

郵送により応募者全員に通知します。(令和5年3月下旬予定)

応募書類の提出先、問い合わせ先

京都府消費生活安全センター企画・啓発係

〒601-8047京都市南区東九条下殿田町70京都テルサ西館2階

電話:075-671-0030

FAX:075-671-0016

E-mail:kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp

お問い合わせ

文化生活部消費生活安全センター

京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館2階

ファックス:075-671-0016

kyo-shohisen@pref.kyoto.lg.jp