ここから本文です。
丹後保健所において食中毒を疑う患者の発生を探知し、調査の結果、与謝野町内の飲食店で提供された食事を原因とする食中毒と断定しました。
令和7年5月2日(金曜)、丹後保健所長が同施設に対する営業停止処分を行いましたのでお知らせします。
5月1日(木曜)午前11時50分頃、与謝野町内の飲食店を利用したグループの関係者から丹後保健所に「嘔吐・下痢等の症状を呈している者がいる」旨の連絡があった。
(1)初発日時:4月29日(火曜)午後11時頃
(2)有症者:13名(23歳~57歳)
うち8名が医療機関を受診。入院者はなく、全員が快復に向かっている。
(3)主な症状:下痢、嘔吐、発熱
(4)病因物質:ノロウイルスGⅡ
(5)原因食事:4月28日(月曜)に当該施設が提供した食事
主なメニュー:カキフライ、サンドウィッチ、枝豆、おにぎり、ケーキ等
(1)屋号:音 ステージ
(2)所在地:京都府与謝郡与謝野町三河内572-8
(3)営業者:株式会社佐々木工業 代表取締役 佐々木 日出夫
(4)許可業種:飲食店営業
(1)有症者の発症状況が類似しており、有症者7名と調理従事者3名の検便からノロウイルスが検出された。
(2)有症者の症状が、ノロウイルスによる食中毒症状と類似している。
(3)患者を診察した医師から食中毒の届出があった。
(1)原因施設の立入調査(5月1日(木曜))
(調理従事者の検便、衛生指導、施設の清掃・消毒の指示等)
(2)喫食者の調査(発症状況調査、喫食状況調査、検便等)
(3)食品衛生法の規定による営業停止処分
(5月2日(金曜)から5月3日(土曜)までの2日間)
※5月1日(木曜)夜から当該施設は営業を自粛。
お問い合わせ