【海外販路開拓支援】令和7年度京もの伝道師(シンガポール)京もの試食・試飲会出品募集について
京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会は、シンガポール国内の食品バイヤー向けに京都産食材をPRする京もの伝道師(シンガポール)事業を行っております。令和7年度は、現地レストラン・ホテル・小売のバイヤーを招聘した試食・試飲会を開催する予定であり、出品商品を募集します。
募集要項(PDF:205KB)
出品申込書(エクセル:23KB)
事業概要
主催
京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会
日時
- 令和8年1月22日(木曜日)
- 令和8年2月上旬(日程調整中)
場所
- KOMA SHINGAPORE(住所:10 Bayfront Ave, B1-67 The Shoppes, Marina Bay Sands, Singapore 018956)
- 酔楽(住所:73 Neil Rd, Singapore 088901)
- シンガポールを代表する五つ星ホテル「マリーナベイ・サンズ」内に2019年にオープンした創作和食レストラン・寿司バー。日本から仕入れた新鮮な季節の食材を、豊富な日本酒やドリンクと共に楽しめる。
- 清水焼等、京都の伝統工芸品と共に京の食材を楽しむ「京ものレストランフェア」(2週間程度)を併せて開催予定
- 2024年4月にオープンしたモダン居酒屋。シンガポール人のきき酒師が熱燗をメインにお酒をペアリング。酒の種類50種以上。お料理は懐石で経験を積んだシェフが腕を振るう。
内容
- 現地レストラン・ホテル・小売のバイヤーを招聘し、京都産食材の取引拡大を目的とした試食・試飲会を開催
- 委託事業者の取扱い商品としての継続取引を目的に、協議会員と委託事業者との事前商談、試食・試飲会用の食材買取(日本国内(首都圏)納品・国内決済)、開催結果のフィードバックを実施
募集内容
募集品目
- 京都府内で生産された農林水産物及び加工食品(但し、シンガポールに輸出可能な商品であること(ケシの実等を使用している食品、部分水素添加油脂を使用している食品等は輸出不可)
重点品目
- レストランでメニューに使えるもの(原材料、一次加工品、二次加工品)
- 小売(日本食材専門店)向け商品
- 調味料、アルコール類、飲料
- 京都産の食材を使った京都らしい特徴のあるもの
応募資格
- シンガポール市場への販路開拓に意欲のある京都府内に本社又は主たる営業所等を有する企業・団体であること
- 京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会に入会していること
未加入の方は、協議会ホームページの入会申込書にて御入会ください。年会費等はかかりません。
募集数
10社程度
応募多数の場合は、協議会及び委託事業者による書面選考にて決定させていただきます。
なお、選考にあたり、WEB面談をさせていただく場合があります。
取引条件
委託事業者による買取り(日本国内納品、日本国内決済)
その他の出品条件は、募集要項を御確認ください。
申込方法・〆切
募集要項を御確認いただき、出品申込書に必要事項を記入の上、令和7年10月31日(金曜日)までに、下記申込先までメールください。
出品可否は令和7年11月14日(金曜日)頃までにメールにてご連絡します。
申込・問合せ先
京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会事務局
担当:大木、小川
(京都府農林水産部流通・ブランド戦略課内)
電話:075-414-4941
e-mail:ryutsu-brand@pref.kyoto.lg.jp