トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 京都府の資産活用について > 京都府公民連携プラットフォーム > 【平成30年2月13日】第6回京都府公民連携プラットフォーム開催結果

ここから本文です。

【平成30年2月13日】第6回京都府公民連携プラットフォーム開催結果

平成29年度第6回京都府公民連携プラットフォームを開催しました!

平成29年度においては最終回となる第6回京都府公民連携プラットフォームは、平成30年2月13日(火曜n)に京都銀行金融大学校桂川キャンパスにて開催し、民間事業者の方、市町村担当者など93名の方にご参加いただきました。

第1部では、京都府から今年度のプラットフォームの活動と今後の計画について報告しました。また、京都市からは「京都市からの公民連携事業」と題して、小学校の跡地活用や市民等提案制度の取組紹介をしていただきました。

第2部のパネルディスカッションでは、他県で公民連携に取り組んでおられる市町村の方や地元事業者の方などにパネリストとして登壇していただき、公民連携の現状や課題、今後課題解決に向けてどのように取り組んでいくべきかなど幅広く議論いただきました。

また、終了後の懇親会には約50名の方に御参加いただき、来年度のプラットフォームの活動に関する意見交換や具体的な事業に関する議論などで交流を深めました。

挨拶する前田副部長パネルディスカッションの様子質問する参加者

【開催終了】概要

1開催日時

平成30年2月13日(火曜)14時~16時30分(受付開始13時30分)

17時~18時 懇親会

2会場

京都銀行金融大学校桂川キャンパス

(京都市南区久世高田町376番地7)

JR桂川駅徒歩3分、阪急洛西口駅徒歩10分

(※駐車場はございませんので、御来場の際は公共交通機関を御利用ください。)

3内容

第1部 報告

「平成29年度活動報告及び今後の計画について」

京都府総務部府有資産活用課 課長 菱木 智一氏 

「京都市における公民連携事業」

京都市行財政局資産活用推進室 公共施設マネジメント推進係長 藤井 泰孝 氏

第2部 パネルディスカッション

テーマ①「(仮)公民連携の取組状況と現状における課題」

テーマ②「(仮)今後の公民連携のあり方について」

コーディネーター

京都府立大学京都地域未来創造センター 統括マネージャー 青山 公三 氏

パネリスト

兵庫県川西市都市政策部公共施設マネジメント室 室長 井上 博文 氏

一般社団法人京都府建設業協会 副会長 小﨑 学 氏

株式会社京都銀行 公務・地域連携部 次長 安部 孝幸 氏

株式会社日本政策投資銀行 地域企画部 調査役 岡登 圭太 氏

詳細は下記開催案内チラシをご覧下さい。 

開催案内チラシ(PDF:616KB)

開催案内

参加申込方法

参加を希望される方は参加申込書に団体・会社名、所属部署、氏名、住所、連絡先、意見交換会・懇親会の参加希望の有無、懇親会に参加される方は領収書の要否を記載の上、

「京都府公民連携プラットフォーム」事務局(京都銀行公務地域連携部担当:植村)a.uemura@kyotobank.co.jpまでメールにてお申し込みください。

参加申込書

参加申込書(PDF:499KB)

【参加申込期限】平成30年2月6日(火曜)

京都府公民連携プラットフォームメーリングリストについて

京都府公民連携プラットフォームでは、気軽に情報交換や事務連絡ができるツールとしてメーリングリストを開設しています。

参加を希望される方は、メーリングリスト利用運用ルール(PDF:92KB)を確認の上、下記担当までお気軽にお申し込みください。

担当:府有資産活用課土屋(c-tsuchiya56@pref.kyoto.lg.jp)

お問い合わせ

総務部府有資産活用課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5399

huyushisan@pref.kyoto.lg.jp