ここから本文です。
京都府は、慶応4年(1868年、明治元年)閏4月29日(太陰暦=太陽暦6月19日)に開設されてから、本年で154年を迎えます。
京都府ではこの日を記念して、京都府の発展や府政の推進に御尽力、御協力をいただいた皆様に感謝と敬意を表し、また、今日の京都の礎を築いてこられた先人の英知に学びながら、京都の未来を築いていく決意を新たにするため、記念式典を開催しています。
本式典では、長年にわたり府の発展に貢献された方を称える、京都府特別功労表彰や京都府特別感謝状をはじめとする各種表彰の授与等を行っています。
令和4年6月17日(金曜日)に、京都府立府民ホールアルティにて、京都府開庁記念日記念式典を開催しました。
【式典の概要】
1. 日時:令和4年6月17日(金曜日)
Ⅰ部 午前11時00分~11時40分
Ⅱ部 午後2時00分~2時40分
2. 会場:京都府立府民ホール(京都市上京区烏丸通一条下る)
3. 出席者:被表彰者、名誉友好大使、来賓、京都府関係者
4. 表彰等の内容:( )内は表彰・任命人数
【Ⅰ部】
優良職員表彰(15)、東日本大震災復旧・復興支援派遣職員特別表彰(1)、永年勤続職員表彰(122)、永年勤続職員感謝状(134)、特別感謝状(2)
【Ⅱ部】
特別功労表彰(1)、特別感謝状(2)、市町村・地域自治功労者表彰(29)、篤志者表彰(91)、「京都夢実現プラン」推進特別賞(4)、京都府名誉友好大使任命(8)
詳細はこちら記者発表資料(PDF:509KB)
【参考】
お問い合わせ