このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
京都府
閲覧支援
Foreign language
閉じる
情報を探す
サイト内検索
京都府の広報
総合お問い合わせ窓口
075-411-5000
業務時間平日9時から17時まで
トップページ > 産業・雇用 > 農林水産業担い手育成・就業支援 > 魚釣りや磯遊び、川遊びのルール > 一般の方が出来る漁具・漁法
ここから本文です。
一般の方が使用出来る漁具・漁法は、京都府漁業調整規則で制限されています。
ルールを守って、磯遊びをお楽しみください。
一般の方が出来る漁具・漁法(PDF:709KB)
一般の方は、「やす」は使用可能ですが、「発射装置を有するもり及びやす」、「水中銃」は使用することが出来ません。
市販の「ゴム付きやす」であっても使用方法によって「発射装置を有するやす」となりますのでご注意ください。
やす啓発チラシ(PDF:187KB)
お問い合わせ
農林水産部水産事務所
宮津市字小田宿野1029-3
電話番号:0772-25-0129
ファックス:0772-25-1532
suisanjimusho@pref.kyoto.lg.jp