ここから本文です。
「職業能力開発促進法」に基づき、京都府が設置・運営する職業能力開発施設(公共職業訓練校)です。障害のある方を対象に企業就労に向けて、障害特性と職業的課題、就労上のセールスポイントなどの把握を行い、様々な訓練を通じて、働くために必要となる力を身につけます。
設備や実習室も充実しており、実践的な訓練を行い、様々な経験を積むことで自分の得意な能力を伸ばし、苦手なことを把握します。
企業での就労と同様、他の訓練生と一緒に訓練に取り組みます。他者との関わりの中で、仕事に必要な協働する力を身につけます。
訓練生の特性に応じて、一人ひとりに合った指導を行います。
各訓練コースで技能訓練を行い、資格を取得できます。
専門知識を持った職業訓練指導員が基礎から丁寧に指導します。また、資格をもった専門相談員や医師による相談ができます。
お問い合わせ
商工労働観光部京都障害者高等技術専門校
京都市伏見区竹田流池町121-3
電話番号:075-642-1510
ファックス:075-642-1520