ここから本文です。
銃猟者や銃猟に関心がある方に向けて、射撃実習ができる講座を開催します。実技参加の場合は受講条件がありますが、見学は第一種銃猟免許や猟銃を持っていない方も可能です。
参加要件など詳細は以下の開催要領をご確認ください。


(過年度開催の様子)
狩猟初心者や狩猟に関心のある方に向け、初めてでも取り組みやすいよう「箱わな」と「くくりわな」による捕獲のポイントを動画と現地でわかりやすく解説する講習会を開催します。
参加要件など詳細は以下の開催要領をご確認ください。


(過年度開催の様子)
丹後地域で多く捕獲されているシカを地域資源として活用するため、捕獲者自らが安全に食肉として自家利用できるよう、「国産ジビエ認証」を取得している施設の運営者からシカ肉の安全な解体技術を学ぶとともに、地域で活動する料理人から家庭でシカ肉をおいしくいただくための料理のポイントを学ぶことができる講習会を開催しました。
2. シカ解体の手順 剥皮~内臓摘出~枝肉(講義)
3. 脱骨・カット作業(実演・試食)
4. 家庭でできるシカ肉料理(実演・試食)
実施した内容の詳細は以下をご覧ください。


(写真は令和7年度に実施した際の様子です。)
お問い合わせ
丹後広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-4315
ファックス:0772-62-4333