トップページ > 暮らし・環境・人権 > 環境・自然・動植物 > 大気環境の保全対策 > 第一種フロン類充塡回収業者のフロン類充塡量及び回収量等に関する報告書の提出について

ここから本文です。

第一種フロン類充塡回収業者のフロン類充塡量及び回収量等に関する報告書の提出について

※電子申請による報告は以下をクリックしてください。
【電子申請による報告ページ】(外部リンク)

充塡回収業者は、京都府内で第一種特定製品の廃棄又は整備の際に充塡又は回収したフロン類の数量等を記載した報告書を年度終了後45日以内(5月15日まで)に、知事に提出しなければなりません。
前年度の充塡量及び回収量等について、登録を受けた都道府県ごとに報告してください。
なお、充塡量・回収量がない場合でも「0」と記入して報告してください。

報告様式

(様式第3)第一種フロン類充塡回収業者のフロン類充塡量及び回収量等に関する報告書(エクセル:39KB)

記入例

記入例(第一種フロン類充塡回収業者のフロン類充塡量及び回収量等に関する報告書)(エクセル:50KB)

記入における注意事項(※必ずご一読ください)(PDF:825KB)

提出方法

  • 原則電子申請で御提出ください。次のリンクから申請できます。【電子申請による報告ページ】(外部リンク)
    ※必ずExcelファイルで御提出ください。
    ※別途郵送で通知しているユーザIDとパスワードを用いてログインの上、御報告ください。
    ※提出先及び問合せ先は、以下の表を御確認ください。

<提出先及び問合せ先>

事業者の所在地(※) 提出先及び問合せ先 連絡先
京都市内
京都府外
府民環境部環境管理課大気係 〒602-8570
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
TEL:075-414-4709
FAX:075-414-4705
向日市
長岡京市
大山崎町
乙訓保健所
環境衛生課環境係
〒617-0006
向日市上植野町馬立8番地
TEL:075-933-1341
FAX:075-932-6910
宇治市
城陽市
八幡市
京田辺市
久御山町
井手町
宇治田原町
山城北保健所
環境課環境推進係
〒611-0021
宇治市宇治若森7-6
TEL:0774-21-2913
FAX:0774-21-2163
木津川市
笠置町
和束町
精華町
南山城村
山城南保健所
環境衛生課環境係
〒619-0214
木津川市木津上戸18-1
TEL:0774-72-4303
FAX:0774-72-8412
亀岡市
南丹市
京丹波町
南丹保健所
環境衛生課環境係
〒622-0041
南丹市園部町小山東町藤ノ木21
TEL:0771-62-4755
FAX:0771-62-0451
福知山市 中丹西保健所
環境衛生課環境係
〒620-0055
福知山市篠尾新町1丁目91番地
TEL:0773-22-6383
FAX:0773-22-0429
舞鶴市
綾部市
中丹東保健所
環境衛生課環境係
〒624-0906
舞鶴市字倉谷1350-23
TEL:0773-75-1156
FAX:0773-76-7897
宮津市
京丹後市
伊根町
与謝野町
丹後保健所
環境衛生課環境係

〒627-8570
京丹後市峰山町丹波855番地
TEL:0772-62-1361
FAX:0772-62-4342

(※)法人の場合は「法人登記の本店所在地」を、個人の場合は「住民票の住所」をいいます。

  • 電子申請が困難な場合には、郵送、FAX又は持参により御提出ください。

お問い合わせ

総合政策環境部環境管理課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4705

kankyoka@pref.kyoto.lg.jp