丹後広域振興局

トップページ > 地域振興 > 丹後広域振興局 > 都会の若者、炭焼き職人を目指す 丹後炭生産者の会

更新日:2012年10月31日

ここから本文です。

都会の若者、炭焼き職人を目指す 丹後炭生産者の会

丹後管内の炭生産者で構成される「丹後炭生産者の会」では、炭焼き後継者の育成に取り組んでいます。今回、丹後炭生産者の会が運営するブログ(http://tangosumi.blogspot.jp/)の『炭焼き職人募集』の記事を見て、「炭焼きには小さい頃から興味があった」という横浜市の青年(27歳)が応募し、まずは20日間の体験研修を終えました。
参加した青年は「炭焼きには小さい頃から興味がありましたが、就職は普通のサラリーマンを選びましたが、都会での仕事にはどうしても違和感を覚え、自然の中での仕事、山での暮らしへの興味・関心は深まるばかりでした。
そんな時に炭焼きについてインターネットで検索していたところ、炭の会のブログにたどり着きました。“炭焼き職人募集”を見て、希望どおりのところを見つけられたと思い、すぐに連絡をして丹後へ来ました。
ずっと自然に興味はあったものの、山仕事も農作業も初めての経験で、思った以上に体力勝負だということ、実際にやってみないといろいろとわからないものだと実感しました。また、山の暮らしも自分に合ってると感じました。」とのこと。今後が楽しみです。

お問い合わせ

丹後広域振興局農林商工部 森づくり振興課

京丹後市峰山町丹波855

ファックス:0772-62-4333

tanshin-no-mori@pref.kyoto.lg.jp