丹後広域振興局

トップページ > 地域振興 > 丹後広域振興局 > 間伐材の利用事例 木の活用いろいろ

更新日:2008年5月16日

ここから本文です。

間伐材の利用事例 木の活用いろいろ

木材は環境に負荷をかけない素材です。
木材の建築物を二酸化炭素固定の働きで考えると、自然に優しく、地球環境に貢献した建築物といえます。

木は心を和ませ、ストレスを軽減し、
気持ちを落ち着かせる香りを持ちます。

木は自然環境になじみ、現場にあわせた加工ができ、
自然景観にあった優れた施設を施行することが出来ます。
公園的な整備をするには最も適した材料と言えます。

森林の管理作業施設
 
森林の管理作業施設 森林の管理作業施設
 
木製護岸工なだれの発生を抑制し、植裁木の成長を助ける
なだれ防止補助杭
視線誘導柵と木製階段

お問い合わせ

丹後広域振興局農林商工部 森づくり振興課

京丹後市峰山町丹波855

ファックス:0772-62-4333

tanshin-no-mori@pref.kyoto.lg.jp