丹後広域振興局
ここから本文です。
生活保護とは日本国憲法第25条の理念に基づき、「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する制度です。生活保護法の定める要件を満たす限り、どなたでも受けることができます。
保護が受けられるかどうかは、国の定めた基準に基づいて計算された最低生活費と世帯収入を比べて決められ、その不足している部分について現金給付・現物給付によって保護費が支給されます。
詳しい制度説明につきましては、知っておきたい生活保護(PDF:3,503KB)、チラシ(PDF:228KB)をご覧下さい。
参考
生活に困り生活保護を受けたい方で、宮津市(外部リンク)並びに京丹後市(外部リンク)にお住まいの方はそれぞれの市の福祉事務所に、伊根町(外部リンク)並びに与謝野町(外部リンク)にお住まいの方は丹後保健所(福祉課)又はそれぞれの町役場でお困りの状況等をご相談ください。
また、お近くの民生委員にもお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
丹後広域振興局健康福祉部 丹後保健所
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-0361
ファックス:0772-62-4368