丹後広域振興局

トップページ > 地域振興 > 丹後広域振興局 > さわやか・ボランティアロード事業活動の紹介

更新日:2025年6月30日

ここから本文です。

さわやか・ボランティアロード事業活動の紹介

さわやか・ボランティアロード事業とは、住民、地元企業の方に府が管理する道路の一定区間を定期的に清掃・植栽管理等のボランティアを行ってもらう事業です。

丹後土木事務所管内でも多くの団体に御協力をいただいております。

ここではそれらの活動の一部についてご紹介します。

かけつグリーンサークル(KGS)国道178号

国道178号京丹後市網野町掛津地内において、植栽等の美化活動を実施していただいています。
地元の人だけではなく、観光道路でもある国道178号を通過する観光客を暖かく迎えておられます。
近くには「琴引浜鳴き砂文化館」などがあります。

 

算所区(加悦岩滝自転車道線)

加悦岩滝自転車道線の与謝野町算所地内において植栽等の活動を実施していただいています。

塩江区(浜詰網野線)

五色浜園地周辺の浜詰網野線の清掃美化活動を実施していただいています。

甲山花いっぱい委員会(国道178号)

国道178号字京丹後市久美浜町甲山地内において、路側で花いっぱい活動を行い、通行者を楽しませてくださっています。

甲山花いっぱい委員会

京丹後市観光協会大宮支部(国道312号)

国道312号京丹後市大宮町のロードパークを植栽等の美化活動を実施していただいています。京丹後市の玄関にあたるロードパークを整備し、観光客をお迎えされています。

京丹後市観光協会大宮支部

 

青丹の風(浅茂川下岡線)

府道浅茂川下岡線において、網野駅前から始まる長区間の街路植及び歩道の清掃・花植を行っていただいています。

青丹の風

 

 

さわやかボランティア・ロード事業へ

お問い合わせ先

丹後土木事務所 施設保全課 ダイヤルイン電話 0772-22-3245

お問い合わせ

丹後広域振興局建設部 丹後土木事務所

宮津市字吉原2586-2

ファックス:0772-22-3250

tanshin-do-tango@pref.kyoto.lg.jp