ここから本文です。
京都府では、2050年温室効果ガス排出量実質ゼロに向け、未来を担う次世代の子ども達への環境学習を推進しています。
その一環として、地球温暖化対策について楽しく学び、自分だけのソーラーエコハウスを作る工作教室を府内3会場で開催しますので、是非お越しください。
会場 | 日時 | 申込期限 | |
---|---|---|---|
南部会場 注※定員に達した為、 |
文化パルク城陽 第3会議室 住所:城陽市寺田今堀1 |
令和7年7月24日(木曜日) 14時~16時 |
令和7年7月18日(金曜日) 注※申込予約先着順 |
北部会場 注※申込受付を終了しました |
あやべ・日東精工アリーナ競技場 (中丹キッズJOBフェスタ内) 住所:綾部市西町3丁目南大坪39-10 |
令和7年8月2日(土曜日) 13時~15時 |
令和7年7月16日(水曜日) 注※申込後、抽選で決定 |
京都市内会場 注※定員に達した為、 |
府立植物園会館2階多目的室 (自由研究サポート2025内) 住所:京都市左京区下鴨半木町 |
令和7年8月10日(日曜日) 13時30分~15時30分 |
令和7年7月31日(木曜日) 注※申込予約先着順 |
注※本事業は、公益財団法人日新電機グループ社会貢献基金からの寄付を活用して実施します。
件名を「ソーラーエコハウス工作教室」とし、下記1~5について、京都府脱炭素社会推進課までメール(datsutanso@pref.kyoto.lg.jp)にて、お申込みください。
注※「4.保護者メールアドレス」への受付確認(当課からの返信)をもって予約完了とします。ただし、北部会場は後に抽選結果を同メールアドレスへ送信しますので、そちらをもって予約完了とします。
なお、申込状況によって、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
お問い合わせ