ここから本文です。

やきもの成形科(応用コース)

手ヂカラを! 目指せ陶工プロフェッショナル

  • 1年次では、『陶土』による成形を中心に基礎となる訓練を行い、基本技術を身に付けます。

区 分 主 な 訓 練 内 容 時 期
基本課題 土もみ 4月
土取り(バイ挽き) 4月~5月
ロクロ成形(小煎茶碗、丸底・角底湯呑、額皿、一輪生、筒花生) 5月~11月
必修課題 成形(ひねり、タタラ板、石膏型) 4月~8月
装飾(フリーカップ、下絵付) 8月~11月
成形(変形タタラ皿、急須、仁清茶盌、機械ロクロ) 11月~3月
特別訓練 楽焼実習 1月~2月
講 義 製陶法 4月~11月
京焼の美術工芸史とデザイン 8月~11月
図案法 4月~7月
コンセプトデザイン論 7月、1月

 

  • 2年次では、『磁器土』による成形を中心にデザインを考えながら、成形技術の向上を図ります。

区 分 主 な 訓 練 内 容 時 期
基本課題 ロクロ成形(口反り汲出し碗、フリーカップ) 4月~6月
応用課題 ロクロ成形(飯茶碗、平鉢) 6月
ロクロ成形(中皿、中鉢) 7月
ロクロ成形(大皿、大鉢) 9月
ロクロ成形(コーヒー碗皿等のセット物) 11月
ロクロ成形(花器) 11月~12月
グループワーク、就職先に応じた製作 1月~3月
必修課題 釉薬(調合製造、オリジナル釉薬の開発) 4月~7月
成形(鋳込み、凹型、打ち込み型) 5月~12月
古染付用素地製作 7月
特別訓練 土物実習 7月、9月、12月
そ の 他 京式登り窯実習 7月~11月
インターンシップ 6月~7月

 

 

お問い合わせ

商工労働観光部陶工高等技術専門校

京都市東山区今熊野阿弥陀ヶ峰町17-2

ファックス:075-561-3429

tokgs-k@pref.kyoto.lg.jp