ここから本文です。
京都府では、都市計画のうち「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」(いわゆる都市計画区域マスタープラン)及び「区域区分」(いわゆる線引き)を定期的に見直しており、府南部地域においては、令和5年度を目途に第7回目の見直しを予定しています。
定期見直しの対象区域:京都都市計画区域、宇治都市計画区域、綴喜都市計画区域、相楽都市計画区域、南丹都市計画区域、宇治田原都市計画区域、丹波都市計画区域
持続可能な開発目標(SDGs)の採択や脱炭素社会の到来といった社会経済情勢の変化を考慮し、都市の健全な発展と秩序ある整備の一層の推進を図るため、農林漁業及び自然環境との健全な調和を図りつつ、都市計画区域マスタープラン及び区域区分の見直しを行うに先立ち、各市町が区域区分の変更原案を円滑かつ適切に作成できるよう、府の基本的な考え方を示すものとして策定しました。
基本方針の対象区域:京都都市計画区域、宇治都市計画区域、綴喜都市計画区域、相楽都市計画区域、南丹都市計画区域
お問い合わせ