更新日:2025年10月8日

ここから本文です。

麻薬年間受払数量届について

1.麻薬年間受払数量届の提出について(麻薬及び向精神薬取締法第47条、第48条及び第49条)

届出対象者

〇麻薬小売業者

〇麻薬管理者(麻薬管理者のいない麻薬診療施設にあっては麻薬施用者)

〇麻薬研究者

届出内容

前年の10月1日に所有した麻薬の品名及び数量、前年10月1日からその年の9月30日までの間に譲り渡し、又は譲り受けた麻薬の品名及び数量等を記載し、その年の11月30日までに提出してください。

実際の在庫数を確認した上で提出してください。

麻薬の取扱いがなかった場合も、「麻薬の所有・取扱いなし」で報告してください。

2.提出方法

1.電子申請の場合

下記のURLより申請してください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-kyoto-u/offer/offerList_detail?tempSeq=265(外部リンク)

麻薬の所有・取扱いがある業務所は、下記様式をダウンロードし、必要項目を入力したものを添付してください。(麻薬の所有・取扱いがない業務所は、ダウンロードの必要はありません。)

詳しくは、入力マニュアルをご覧ください。

電子申請入力マニュアル

電子申請入力マニュアル(PDF:778KB)

様式

(病院・診療所)麻薬年間受払数量届(エクセル:28KB)

(動物病院)麻薬年間受払数量届(エクセル:24KB)

(薬局)麻薬年間受払数量届(エクセル:25KB)

(研究者)麻薬年間受払数量届(エクセル:24KB)

★(記載例)麻薬年間受払数量届(エクセル:67KB)

 

2.紙で提出する場合(窓口持参又は郵送)

様式:麻薬年間受払数量届(エクセル:15KB)

提出期限

令和7年12月1日(月曜日)

お問い合わせ先

所在地

窓口

住所及び電話番号

京都市

健康福祉部

薬務課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
075-414-4787

向日市、長岡京市、大山崎町

乙訓保健所

環境衛生課

向日市上植野町馬立8
075-933-1241

宇治市、城陽市、京田辺市、八幡市、

久御山町、井手町、宇治田原町

山城北保健所

衛生課

宇治市宇治若森7-6
0774-21-2198

木津川市、笠置町、和束町、精華町、

南山城村

山城南保健所

環境衛生課

木津川市木津上戸18-1
0774-72-4302
亀岡市、南丹市、京丹波町

南丹保健所

環境衛生課

南丹市園部町小山東町藤ノ木21
0771-62-4754
福知山市

中丹西保健所

環境衛生課

福知山市篠尾新町一丁目91
0773-22-6382
舞鶴市、綾部市

中丹東保健所

環境衛生課

舞鶴市字倉谷1350-23
0773-75-1156
宮津市、京丹後市、与謝野町、伊根町

丹後保健所

環境衛生課

京丹後市峰山町丹波855
0772-62-1361

お問い合わせ

健康福祉部薬務課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

yakumu@pref.kyoto.lg.jp