トップページ > 産業・雇用 > 入札情報 > 物品調達・公共調達の改善について > 物品又は役務の調達に係る競争入札参加資格審査申請の追加受付について

更新日:2025年10月20日

ここから本文です。

物品又は役務の調達に係る競争入札参加資格審査申請の追加受付について

令和7・8・9年度の物品又は役務の調達に係る競争入札参加資格審査申請の追加受付を下記のとおり行います。

1申請方法、受付期間等

 申請方法には電子申請と書面申請がありますが、現行の電子申請システムのサービス終了に伴い、電子申請による追加受付は令和7年10月分(令和7年10月10日〆切)をもって一旦終了いたしました。
 電子申請による受付の再開については、次期システムへの切替が済み次第、こちらのページでご案内します。
 10月11日以降に追加受付を申請される場合は、書面により申請してください。

※申請書等提出締切日(必着)(PDF:58KB)

書面申請

【申請概要】

申請書及び必要書類等一式を郵送する申請方法です。

下記から所定様式をダウンロードし、必要書類を揃えた後、受付期間中に簡易書留で郵送してください。

【申請書等ダウンロード】

【受付期間】

令和7年8月1日(金曜日)から令和10年2月10日(木曜日)

【その他】

必ず所定の「郵送提出用用紙」に必要事項を記入して、封筒(角2判)に貼付し、簡易書留により申請書及び必要書類等一式を郵送してください。
レターパックプラス、レターパックライトによる送付も可とします。詳しくは申請の手引きをご確認ください。

2書類の送付先

〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

京都府総務部入札課

注※電子申請、書面申請どちらでも書類の送付先は同じです。

3審査結果等の通知

資格審査の審査結果は、審査完了後、郵便により通知します。

システムID・パスワードは、審査結果と併せて通知します。

4有効期間

入札参加資格を得た追加資格審査が行われた月の翌月の初日から令和10年7月31日まで

5その他

物品等優先調達制度への参加資格登録申請も同時に受け付けます。

申込み、問い合わせ先

京都府総務部入札課
電話(075)414-5430
Eメールnyusatu@pref.kyoto.lg.jp
〒602-8570京都市上京区下立売通新町西入

お問い合わせ

総務部入札課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5450

nyusatu@pref.kyoto.lg.jp