ホーム > 産業・しごと > 農林水産業・農山漁村 > 京都府農林水産部畜産課 > 蜜蜂飼育届の提出について
ここから本文です。
養蜂振興法第3条により、蜜蜂を飼育する方は「蜜蜂飼育届」の提出が必要です。
現在は蜜蜂を飼育していなくても、年内に蜜蜂を飼育する予定の方も届け出の対象となりますので、ご注意くださ
い。
なお、飼育している蜜蜂の種類(西洋蜜蜂・日本蜜蜂)に関わらず、届け出が必要です。
毎年1月31日まで
(新たに蜜蜂の飼育を開始した場合は、随時届け出してください。)
住所地の市役所、町村役場
住所地を所管する京都府広域振興局農林商工部企画調整室
(京都市、向日市、長岡京市、大山崎町にお住まいの方は、京都府農林水産部畜産課畜産振興担当)
お問い合わせは、住所地を所管する京都府広域振興局農林商工部企画調整室又は農林水産部畜産課へ
各広域振興局の連絡先
山城広域振興局農林商工部企画調整室電話番号:0774-21-3211
南丹広域振興局農林商工部企画調整室電話番号:0771-22-0371
中丹広域振興局農林商工部企画調整室電話番号:0773-62-2743
丹後広域振興局農林商工部企画調整室電話番号:0772-62-4305
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください