中丹広域振興局

ここから本文です。

KTR高架

 京都府では、JR線の連続立体交差化に引き続き、北近畿タンゴ鉄道(KTR)宮福線の高架化を進めてきましたが、平成21年2月28日に完成いたしました。

 平成21年度は、旧線路、踏切の撤去および踏切周辺の整備を行い、事業完了を予定しています。  

1.仮線区間の施工方法

 

  1)仮線敷設、仮線切替(平成19年2月)

  2)KTR高架構造物の施工

  3)高架切替(平成21年2月)

  4)KTR仮線の軌道および構造物の撤去

2.駅部の施工方法

 

  1)旧山陰本線の軌道および構造物を撤去

  2)KTR高架構造物を施工

  3)高架切替

  4)KTR現在線の軌道および構造物の撤去

3.駅舎外観

  

    南側と同様に、福知山踊りの編み笠、福知山城の白壁をイメージした外観で城下町を演出します。

4.平成20年度高架見学会を実施しました

 平成20年度も、11月18日の「土木の日」にちなみ、12月5日(金曜日)に近隣の福知山市立昭和小学校4年生111名を招いて、京都府中丹西土木事務所、福知山市をはじめ、KTR工事事務所、JR西日本福知山工事事務所、KTR高架JV共催による「KTR高架見学会」を実施しました。

 3階のKTRプラットホームで、土木事務所からの連続立体交差事業の説明と、福知山市から駅周辺のまちづくりについて説明を行いました。

 説明を終えた後、線路上に設けられた資材搬入用のステージから駅北側を眺めた後、終了となりました。

KTR線プラットホームでの説明風景

資材搬入用ステージから駅北側を眺める児童たち

5.平成19年度高架見学会を実施しました

11月18日の「土木の日」にちなみ、同月20日(火曜日)に近隣の福知山市立惇明小学校3年生96名を招いて、京都府中丹西土木事務所、福知山市をはじめ、KTR工事事務所、JR西日本福知山工事事務所、KTR高架JV共催による「KTR高架見学会」を実施しました。

JR福知山支社の会議室での全体説明、KTR高架JV事務所での市の土地区画整理事業の説明、工事中の高架橋(高さ約8メートル)に上ってKTR連続立体交差工事の説明を行いました。

 前日まで雨という予報でしたが、当日は晴天に恵まれました。

 見学会では、クラスごとに分かれてた児童がJR西日本福知山支社、KTR高架JV事務所、KTR高架工事現場を訪れ、それぞれの場所で連続立体交差事業やまちづくりについての説明を受けました。

JV事務所での質問風景

JR西日本福知山支社会議室での説明

KTR高架橋での説明風景

6.写真集

2006年10月 旧福知山駅舎撤去後の様子(ここに新しい駅舎と駅前広場が整備されます) 

 2007年11月 KTR駅舎の基礎工事が始まっています

2008年11月

2009年2月28日 完成

2009年3月 新しい駅北口広場へ切替後

 

2007年2月 KTR福知山駅舎建設前の様子

2007年11月 仮通路を切り替えながら工事を進めています。

2008年2月

 

2008年7月 駅舎内部の工事が進んでいます。

2008年11月 防風スクリーン設置工事が始まりました。

2009年2月28日 完成

 

2006年10月 KTR福知山駅付近の様子(旧JR線撤去跡にKTRの高架橋が立ち上がります)

2007年11月 高架橋工事が着々と進んでいます

2008年11月

 

 2006年10月 仮線着工直前のKTR線 

 

2007年2月 仮線切替後のKTR線

2007年11月 工事用仮踏切が見えます。高架橋との接続部ができつつあります。

2008年2月 盛土擁壁の姿が現れてきました。

2008年11月 高架橋が完成し、電車を走らせるための施設工事が着々と進んでいます

2009年3月 高架切替後

福知山駅付近連続立体交差事業トップページへ

お問い合わせ  

 中丹広域振興局中丹西土木事務所高架推進担当    

TEL:0773-22-1824

FAX:0773-22-5167

お問い合わせ

中丹広域振興局建設部 中丹西土木事務所

福知山市篠尾新町1丁目91

ファックス:0773-22-5167

chushin-do-nishi@pref.kyoto.lg.jp