トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 京都府の健康づくり対策 > 「ヘルス博 Kyoto 2019」の開催について

ここから本文です。

「ヘルス博 Kyoto 2019」の開催について

「ヘルス博 Kyoto 2019」は、11月22日(金曜日)に開催(終了)しました。
開催結果については下記リンクをご参照ください。

【開催報告】「ヘルス博 Kyoto 2019」を開催

 

京都府では、府民の健康寿命延伸を図るため、健康課題の解決に向けた産学公連携による事業を推進しています。

そのため、京都府では、企業、行政、医療保険者等が一堂に会した場において、健康づくりをテーマにした先駆的で効果的な取組事例の紹介など、多様な主体のマッチングを図るため、「ヘルス博 Kyoto 2019」を11月22日(金曜日)に初開催します。

「きょうと健康大使」の木村祐一氏(吉本興業所属)と西脇知事によるオープニングトークショーを皮切りに、健康・予防サービスを提供する企業のブース展示、産学公連携による先駆的な取組紹介をはじめ、健康づくりに役立つセミナーや体験コーナーを実施しますので、是非ご参加下さい。

日時

令和元年11月22日(金曜日) 10時~16時

場所

京都経済センター 2階 京都産業会館ホール

(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)

定員

定員500名・事前申込要 注※参加無料

内容

  • オープニングセレモニー(出演:「きょうと健康大使」木村祐一氏、西脇知事)

  • きょうと健康づくり実践企業表彰式

  • 産学公連携による先駆的な取組紹介(舞鶴市・八幡市・福知山市)

  • 健康・予防サービスを提供する企業のブース展示

  • 健康づくり体験コーナー

  • ご当地体操紹介(福知山市・宇治市)

  • ウェルネスプログラム 「明日から実践する」参加型健康セミナー(RIZAP株式会社 トレーナー)

  • 適塩セミナー ~塩と健康を考える、スマートな塩分管理を目指して~(八田告医師)

パンフレット

ヘルス博Kyoto2019パンフレット(表)(PDF:1,709KB)

パンフレット(裏)ブース出展者一覧(PDF:1,709KB)

出展企業紹介

 企業・事業所、医療保険者、自治体にお勤めの方で、下記出展企業との商談・相談の希望がある場合は、「エントリーシート」に必要事項を記載の上、11月14日(木曜日)までにFAX又は電子メールにより健康対策課まで提出ください。

 提出いただいた「エントリーシート」は、当日の商談・相談が円滑に進むよう、事前に該当出展企業に提供いたします。

出展テーマ:A.特定健診・特定保健指導 各種計画策定と評価、B.生活習慣予防・介護・認知症の予防、C.健康経営・職場環境整備

テーマ・ブース番号 タイトル 出展者名 出展内容・PRコメント
A1 保健事業に特化したコンサルティング会社 株式会社ウェルクル 当社は、市町村国保を主に600以上の団体をお客様に持ち、国保連合会、企業、健保等にもそれぞれのニーズにあったソリューションを提供しています。データヘルス計画策定支援・評価から実際の保健指導リソースまであらゆるご支援が可能です。
A2 AIを用いた社会課題解決を実現するベンチャー 株式会社エクサウィザーズ

AIを用いた状態の定量化および介入サービスを通じて、科学的根拠に基づくヘルスケアを実現

  • 動画解析による介護者のケア実現度、被介護者の身体機能の定量化
  • 介護/医療データから、各人の将来の要介護度を予測・可視化
  • 各人のメンタル状態を可視化し、最適な介入策を提示
A3 人工知能を活用した特定健康診査の受診率向上事業 株式会社キャンサースキャン
  • 全国で+3%以上の受診率向上実績
  • 全国400以上の市町村での導入実績

  • 厚生労働省発行の「受診率向上施策ハンドブック」を企画制作

成果の出る受診率向上施策をお約束いたします!

A4 成果(アウトカム)の出るデータヘルスを実現 株式会社データホライゾン 当社は、20年以上に渡り蓄積した医療関連データベースと、特許を取得したレセプト分析技術を活用し、医療保険者様(自治体・健康保険組合など)の効果的な保健事業を支援することで、「成果(アウトカム)の出るデータヘルス」を実現します。
A5 郵送血液検査サービス「CureSign」(キュアサイン) 富士フイルム株式会社 特定健診受診率の向上、保健指導の成果向上やリピーター対策、重症化予防という保険者の課題に対して、郵送血液検査サービス「キュアサイン」を活用したソリューションをご提案致します。
A6

クラウド健進 ~ 遠隔医療で健康増進 ~

AMI株式会社 指先採血+遠隔聴診を軸にした革新的な遠隔医療サービスです。既に自治体との取り組みが、各メディアで注目されています。健康寿命の延伸や健康経営に興味のある自治体様/企業様は、出展ブース・ミニセミナー(13時40分〜)にお越しください。
A7 ヘルスケアプラットフォーム PepUp 株式会社JMDC PepUpは健康年齢の維持や改善のためのプラットフォームです。ポイント・インセンティブや親しみやすいデザインで、健康関心層のみならず無関心層にもヘルスリテラシー向上や行動変容を促します。90以上の医療保険者で、140万人以上が利用中!
A8 スマホで簡単・手軽な特定保健指導! 株式会社NTTドコモ 「ちょっと太っただけ たかがメタボでしょ?」でもそのメタボは、生活習慣病の元凶。ある日突然病魔となってあなたを襲い、今までの生活を激変させる可能性があるのです。今ならまだ間に合います。今こそ、生活習慣を見直すチャンスです。
B1 働く人の健康づくりをトータルサポート 株式会社ルネサンス 全国130店舖のスポーツクラブを運営しています。地域の皆様の健康づくりをお手伝いするとともに、企業様の健康経営のサポートもしております。企業や各団体さまへ伺い健康プログラムや各種セミナーを実施しております。【ミニセミナー:14時40分~】
B2 保健指導と生活改善をサポートするスマホアプリ 田辺三菱製薬株式会社 TOMOCOは「保健指導対象者向けスマートフォンアプリ」と「保健指導スタッフ向けWeb」を活用し、専門家監修による目標リコメンド機能や継続意欲向上のためのゲーミフィケーションを採用して、保健指導をサポートします。
B3 出張型 介護予防運動プログラム「トランス・フィットネス」 株式会社ノーザンライツ・コーポレーション 地方自治体の介護予防事業として、運動器の機能向上トレーニング教室や、病院や介護事業所での運動プログラム教室など高齢者への運動を年間延べ29,000名以上の方にご参加いただいております。弊社ブースにてプログラムのご紹介をさせていただきます!!【ミニセミナー:14時20分~】
B4 RIZAP式 体力年齢若返りプログラム RIZAP株式会社 RIZAPのウェルネスプログラムは、パーソナルトレーニングのノウハウを活かし、集団向けの介護予防に展開できるプログラムです。プログラムは体力年齢式の若返りを目指し全8回を3か月で行ない講義と実技の実践的でかつ、どなたでも自宅で実践可能な内容です。
B5 つながる自己管理ノート~Welbyマイカルテ~ 株式会社Welby 健康管理を行う方と指導を行う方を繋ぐソリューションサービス。運動・体重・食事・血圧・血糖値などの自己管理をサポート。保健事業者等からの指導やアドバイスを行うことができます。
B6  IoT 高齢者用パワーチェンジ(PCT)・トレーニングマシン・システム クラブコング株式会社 高齢者の運動で課題となる血圧や関節への負担を小さくしながら筋力向上を可能にしたPCTトレーニングマシン・システムです。高齢者のフレイル・サルコペニアを予防し、IoTによって運動効果を見える化できる画期的なトレーニングマシン・システムです。
C1 健康経営実践プログラム Dr.セルフチェック 株式会社MDジャパン 「健康経営に取り組みたいけど、何をすればいいのかわからない」大切な社員の健康維持、健康増進、病気予防を目的に開発された医学博士考案 健康経営実践プログラム「Dr.セルフチェック」の企業導入イメージ、体験デモンストレーションでご紹介致します。【ミニセミナー:13時00分~】
C2 アクサ生命の健康経営実践支援プログラム アクサ生命保険株式会社 生産性向上・人材確保等の効果が期待できる健康経営。しかし、多くの企業様が「具体的なやり方がわからない」という悩みを抱えています。弊社は健康経営実践の「良きパートナー」として多くの企業様に喜んで頂いている無料の支援プログラムをご提供します。
C3 GPSイラストマップアプリ 『ambula map』 株式会社 コギト お手持ちのイラストマップをそのままアプリに掲載。GPSとの連動でマップ上に自分の位置を確認しながら楽しく健康ウォーキング。歴史や地域に関心を寄せながら、楽しく歩けるマップアプリです。
C4 ICTを駆使した健康経営ソリューションプロバイダー コードブック株式会社 ICTを活用し運動コンテンツを提供する健康経営コンサルティング&サービスプロバイダーです。一社一社異なる文化、働き方、IT環境を鑑みたソリューションを提案いたします。これまで、NHK World/外国大使館/東京ビックサイトにて先駆的な事例としてご紹介いただいております。貴社独自の新しい健康経営の在り方を、ぜひ弊社と共創させてください!【ミニセミナー:13時20分~】
C5 従業員様の健康ソリューション~大塚製薬の健康提案~ 大塚製薬株式会社 人々の健康を身体全体で考え、「疾病の治療」から「日々の健康維持・増進」までを目指したトータルヘルスケアカンパニーである大塚製薬株式会社。「女性の健康応援」「食生活改善」「睡眠の質向上」「熱中症対策」「朝食の重要性訴求」「防災対策」など6つの分野で従業員様の健康ご支援をサポートします。
C6 ”食”による健康経営実践と効果モニタリングの提案 オムロン ヘルスケア株式会社 オムロンの通信機能付きデバイス/健康管理サービスとAIVICK社の簡易社食サービスのコラボレーション。食事(摂取)による生活習慣改善とICTを活用した効果の見える化をご提案。健康経営の取り組みの強化をご検討の企業様、どのような取り組みから着手してよいか迷われている企業様はぜひお越しください。【ミニセミナー:14時00分~】
C7 Doスポーツで企業の健康経営を支援! 株式会社スポーツワン 参加型スポーツイベントを年間3,000大会開催し、競技・種目を問わず、様々な企画・運営の実績があります。様々な企業へスポーツを通じた健康経営をサービスとして提供しているスポーツマーケティング会社です。
C8 プチ社食サービス オフィスリッチ 株式会社 MAPPY LABO オフィスで京都産の新鮮サラダや栄養豊富なお惣菜がいつでも1品100円で食べられるプチ社食サービスです。従業員の健康増進をコストではなく投資と考え、業績/企業価値向上・イノベーション創出を図ります。「京都エコノミックガーデニング支援強化事業」

 注※出展内容は、変更となる場合がございます。ご了承ください。

申込み・問合せ先

京都府府民総合案内・相談センター

電話:075-411-5000(平日:午前9時から午後5時)

FAX:075-411-5001

電子メール:411-5000@pref.kyoto.lg.jp

件名を「ヘルス博 Kyoto 2019参加」とした上で、1.参加者氏名(ふりがな)、2.参加人数、3.TEL、4.ご所属(勤務先等)をご記入の上、お申し込み下さい。

チラシ

ヘルス博 Kyoto 2019 チラシ

 

チラシ裏(参加申込書)word
注※申し込み受付期間:11月13日(水曜日)まで。ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

ヘルス博チラシうら(参加申込書)

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-431-3970

kentai@pref.kyoto.lg.jp