トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 京都府の健康づくり対策 > 京都府災害時保健師活動マニュアル【平成31年3月策定】

ここから本文です。

京都府災害時保健師活動マニュアル【平成31年3月策定】

京都府災害時の保健師活動マニュアルの策定

京都府では、平成23年3月11日に発生した東日本大震災及び平成28年4月に発生した熊本地震の発災直後から府及び市町村保健師を現地に派遣し保健活動を実施する中で、行政機能の喪失や機能不全など、想定を超える被害を前に数々の教訓を得ました。

今後の大規模災害の発生に備え、全国保健師長会により作成・改訂されてきた「大規模災害における保健師の活動マニュアル」と災害支援活動の経験を基に、平時及び災害発生後の各フェーズにおける、府、保健所、市町村の役割や活動の手順を明記した「京都府災害時保健師活動マニュアル」を作成しました。

「災害対策基本法」「災害救助法」「京都府地域防災計画」等と併せて、災害発生時に被災地住民の生命と生活を守るため、平時には保健師の災害時保健活動のスキルを向上し、災害時には関係団体等と連携し迅速かつ適切な保健活動を展開できるよう、本マニュアルを活用していきます。

また、栄養士と一体となり、効果的・効率的な災害支援活動を展開するため、「京都府災害時栄養・食生活支援ガイドライン」を併せて活用していきます。

京都府災害時保健師活動マニュアルの対応範囲

本マニュアルに記載する保健活動は、被災地を含む自治体に所属する保健師が行う保健活動に限定しています。

災害の種類については、地震・津波・豪雨・台風・津波等の自然災害を中心に記載することとし、放射線被害については、高浜原子力発電所、大飯原子力発電所の被災により影響を受ける地域があることより、現時点で可能な範囲内で記載しています。

  • 自然災害発災時における保健師による保健活動について記載する。
  • 災害の種類は、地震、津波、風水害等の自然災害とする。
  • 災害の規模は、府地域防災計画や市町村防災計画に示されている規模を基準とする。

表 フェーズの考え方

フェーズ 保健師活動の主眼 目安となる期間
0 初動体制の確立 概ね災害発生後24時間以内
1 緊急対策期-生命・安全の確保- 概ね災害発生後72時間以内
2 応急対策期-生活の安定-(避難所対策が中心) 概ね4日目から2週間まで
3 応急対策期-生活の安定-
(避難所から概ね仮設住宅入居まで)
概ね3週間目から2か月まで
4 復旧・復興対策期-人生の再建・地域の再建-
(仮設住宅対策や新しいコミュニティづくり)
概ね2か月から1年まで
5 復興支援期・前期-コミュニティの再構築と地域との融合-(復興住宅に移行するまで) 概ね1年以降
復興支援期・後期-新たなまちづくり-

大規模災害時の保健活動体制

大規模災害時には、発災の時間帯によって、活動できる職員数や入手できる情報にも差が生じるため、組織を超えた活動体制に組み直します。統括保健師長は迅速な対応につなげるため、災害対策本部の下に設置された保健医療福祉調整本部に入り、情報を得るとともに、保健活動を通じて得られた情報を本部に還元します。

被災地での保健活動体制

災害時の保健活動は、各自治体の地域防災計画に位置づけられ、保健師はこれに基づいて活動を実践します。本マニュアルでは、主として「保健活動」に関する部分を整理していますが、各自治体においては、医療救護活動と保健活動の役割分担を明確にしておく必要があります。

例えば、被災市町村で救護所や避難所の設置が保健師の役割とされている場合であっても、保健師が常時その場所に留まって活動することによって、地域全体の健康状態や生活状況の分析や予防的な保健活動の重要性を損なうことのないようにする必要があります。

図 保健活動の応援・受援体制

図2保健活動の応援・受援体制

京都府災害時保健師活動マニュアル

※各種帳票はダウンロードして使用することができます。

1. 表紙(PDF:78KB)

2. ご挨拶(PDF:146KB)

3. 目次・本文 P.1~P.107(PDF:7,567KB)

4. 災害時に活用する各種帳票 P.108~P.139(PDF:3,050KB)

5. 媒体例 P.140~P.166(PDF:3,695KB)

6. 参考資料 P.167~P.194(PDF:3,676KB)

7. 京都府災害時保健活動マニュアル作成委員(PDF:136KB)

8. 裏表紙(PDF:50KB)

関連リンク

京都府災害時栄養・食生活支援ガイドライン

災害時等の給食提供に関するガイドライン(特定給食施設版)

 

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-431-3970

kentai@pref.kyoto.lg.jp