ホーム > きょうと府民だより > きょうと府民だより2020年8月号 > 特集2 安心・安全な京都観光へ。

ここから本文です。

特集2 安心・安全な京都観光へ。

今、観光に必要なのは、出掛ける側・迎える側の双方にとっての「安心・安全」です。
国内観光が再始動していく中、京都府ではこれまで、WITHコロナ社会における観光のための準備を整えてきました。
文化や自然、歴史、食など多くの魅力にあふれる府内で、安心・安全に観光を楽しんでいただけるよう、対策や支援を続けていきます。

記事は7月8日に作成しました

特集2 メイン画像
写真は今年1月以前に撮影したものです。

出掛ける側も迎える側も感染予防をしましょう

混雑を避けよう イラスト
混雑を避けよう

アプリの活用を イラスト
アプリの活用を

体調管理は万全に イラスト
体調管理は万全に

こまめに手を洗おう イラスト
こまめに手を洗おう

マスクをしよう イラスト
マスクをしよう

距離を保とう イラスト
距離を保とう

「京都府の観光は、今。」

枠を超えた連携で安心・安全+魅力創出

 文化芸術、自然、歴史回廊、食・・・これだけの魅力が揃う京都府では、地域経済に占める観光業の比率が高く、宿泊や飲食、運輸のみならず伝統産業などとも密接に関連しています。コロナ禍の影響から京都経済が抜け出すためにも観光の早期回復が求められています。
 観光を回復させ、安心して観光客に京都を訪れていただくためには、まず徹底した感染防止対策が必要です。府内の観光事業者は、自治体が定めた感染拡大予防ガイドラインの遵守に加え、業界独自のガイドラインについても対策を講じるなど、感染防止対策の質の向上に努めています。府と観光連盟では、感染防止の設備・備品の導入や新しい生活様式に事業を適応させるためのイノベーションを補助金事業で後押ししてきました。
 これからの観光では「安心・安全、かつ魅力ある地域」が選ばれると思います。これまで以上に、府内各地が連携しながら、安心・安全のための優れた対策や、地域の観光資源の磨き上げにつながる知恵を共有することが必要です。例えば、各地域の食材に光を当て、食を軸に京都市域と海・森・お茶、竹の里・乙訓エリアをつなぐ「食の京都」の取り組みなど、新たな魅力の創出にも力を入れていきたいと思います。
 そして、何より大切なことは、地元京都で暮らす方々に安心して観光客を迎えていただくことです。しっかりと対策し、情報発信も万全に行うことで「さすが京都」と評価され、府民の皆さんに誇りを感じていただけるよう取り組みを進めてまいります。

京都府観光連盟 京都市観光協会 田中 誠二 会長
京都府観光連盟 京都市観光協会
田中 誠二 会長

感染防止対策に取り組む府内の観光事業者
感染防止対策に取り組む府内の観光事業者

地域の食材
地域の食材を観光資源とした魅力の創出も

京都府観光連盟 QRコード
京都府観光連盟ホームページはこちら▲
ホームページ(外部リンク)

西脇知事と行き活きトークin福知山

福知山城でトーク

 明智光秀が築城した福知山城を訪れ、宿泊や飲食など観光業に携わる方々と意見交換。新型コロナウイルス感染症による影響やインバウンド(海外からの観光)から国内観光への移行についての今後の展望などが語られ、これからの観光業の可能性を模索しました。

地元の皆さんと西脇知事

天守閣にて明智光秀のまちづくりについて学びました
天守閣にて明智光秀のまちづくりについて学ぶ西脇知事

地元の皆さんの声

  • 旅行は遠出することが楽しみの一つだったが、近場だからこその特別感や価値をPRしていけたらと考えている
  • 関西の主要都市から片道1時間もあれば行けるし、コンパクトにまとまっている。週末に出掛ける旅行先にしていきたい
  • 府の観光キャンペーンがあまり知られていないように感じるので、しっかりPRしてほしい
  • 食材をはじめ、建物や工芸、文化など地域にある資源を活用していきたい
  • リモートで仕事する人が増え、都市部から滞在型の宿泊客も訪れている。wi-fiなどの環境を整え、「便利な田舎」をアピールすべき

地域の絆の強さが京都の魅力に

観光は実に裾野が広い産業分野であり、地域文化資源を未来に受け継ぐ役割も担っています。今回のコロナ禍は、支え合いや思いやりの大切さを改めて知る機会になりましたが、地域の絆の強さもまた、他地域から見た京都の魅力の一つです。府としても各地域の皆さんに寄り添い、観光の安心・安全確保への支援と、観光PRに努めてまいります。

京都府知事 西脇 隆俊
京都府知事 西脇隆俊

[お問い合わせ]
広報課
TEL:075-414-4071 FAX:075-414-4075
ホームページ(外部リンク)

「府内で楽しむ観光」

安心・安全な観光の第一歩に、まずは府内観光から始めてみませんか。
お得なキャンペーンも利用しながら、新たな魅力を探してみてはいかがでしょう。

海の京都クーポンでお得にスローな旅へ

「海の京都サマーバケーションキャンペーン」を実施中。飲食・宿泊・e-BIKEレンタルに使える3つの海の京都クーポンで、お得にゆったり海辺の夏休みを楽しもう。

海の京都サマーバケーションキャンペーン

期間 8月31日(月曜日)まで(先着順)※なくなり次第終了
場所 海の京都エリアの飲食店・宿泊施設(168カ所)・e-BIKE貸出場所ほか

[お問い合わせ]
海の京都DMO 詳しくはこちら
海の京都DMO QRコード
ホームページ(外部リンク)

京都縦貫道が30%OFF 土日祝は府北部へ出掛けよう!

京都縦貫自動車道では、丹波IC~宮津天橋立ICをETCで利用すると通常料金から30%割引に(土曜日・日曜日・祝日限定)。

宮津天橋立ICと宮津湾

割引例(普通車)
区間割引前割引後
丹波IC~宮津天橋立IC1,350円960円
沓掛IC~宮津天橋立IC※2,390円1,680円

※沓掛IC~丹波ICまでNEXCO西日本休日割引(30%)と併用した場合

期間 8月1日(土曜日)~10月31日(土曜日)

[お問い合わせ]
道路計画課
TEL:075-414-5248

府内で楽しむ観光

(1)星空観望会

期間 8月9日(日曜日)、15日(土曜日)
詳細はこちら

(2)光のアトリエ

期間 ~9月30日(水曜日)
天橋立の砂浜を音と光のアートで幻想的にライトアップ

(3)宇治茶カフェスタンプラリー

期間 ~12月31日(木曜日)
詳細はこちら

電動アシスト自転車「e-BIKE(イーバイク)」で海の京都をアクティブに巡ろう

スルスルとこげる乗り心地で、風を感じながら絶景を見に行こう。地元ガイドと巡るディープなe-BIKEツアーも。

電動アシスト自転車

貸出場所料金
(A)・夕日ヶ浦木津温泉駅(京丹後市)
・天橋立駅前「 智恵くらべ」(宮津市)
ほか
1日2,000円~
※「海の京都サマーバケーションキャンペーン」で1,000円割引企画実施中(8月31日まで、先着順)
(B)・JR綾部駅前 あやべ観光案内所4時間未満1,000円~、1日1,500円
※綾部市内飲食店等のレシート持参で500円OFFの割引企画実施中(9月30日まで)

[お問い合わせ(A)]
海の京都DMO 詳しくはこちら
海の京都DMO QRコード

[お問い合わせ(B)]
綾部市観光協会 詳しくはこちら
綾部市観光協会 QRコード

カーシェアリングを活用して小人数や家族の旅を快適に

JR駅前のカーステーションで車を借りて、点在する観光地を効率的に手頃に巡ることができる「観光周遊カーシェアリング」。

観光周遊カーシェアリング

貸出場所料金
・JR宇治駅
・JR玉水駅
・JR木津駅
・JR加茂駅
15分220円(ガソリン代込み)~
例)5時間半の利用なら4,290円
※別途初期費用などが必要

[お問い合わせ]
お茶の京都DMO 詳しくはこちら
お茶の京都DMO QRコード

各地域の魅力を発信するラッピング車両が走る

「もうひとつの京都」エリアを運行する路線バスの車両をラッピングし、府域観光の魅力を発信します。

ラッピング車両イメージ
※写真はイメージです

[お問い合わせ]
交通政策課
TEL:075-414-4359

周遊フリーパスを使って「もうひとつの京都」巡り

「もうひとつの京都」の各地域の乗合バス事業者などが共同で周遊フリーパスを販売。「海の京都」周遊フリーパスはJR京都駅-福知山・舞鶴間のセット販売も(8月下旬以降発売予定)。

「もうひとつの京都」巡り

[お問い合わせ]
交通政策課
TEL:075-414-4359

京都府新型コロナウイルス緊急連絡サービス

こことろ アイコン
スマホアプリ「こことろ」を活用し、新型コロナウイルスの感染者が確認された際、接触の可能性のある人にメールを送信し、相談を促すサービスです。

ご利用方法

こことろ QRコード
ホームページ(外部リンク)
01.スマートフォンアプリ「こことろ」をインストールしメールアドレスを登録
02.店舗や施設利用時に起動してアプリ上でチェックイン
03.その店舗や施設で感染者が確認された場合にメールで通知

「家で楽しむ観光」

旅のプランの参考にしたり、訪れた後で余韻に浸ったりできる観光コンテンツ。
出掛けるのが不安な時期の気分転換にも活用できます。

オープントップバスで巡るオンラインツアー

Facebookライブにて、森の京都エリアにある明智光秀ゆかりのスポットをオープントップバスからライブ中継するオンラインツアーを開催。
オープントップバス

[お問い合わせ]
森の京都DMO QRコード
ホームページ(外部リンク)
森の京都DMO
ホームページ
Facebook「今の京都を届ける!オンラインツアー」で検索

YouTubeでお茶の京都の魅力配信「心の探訪シリーズ」

一日も早いコロナ禍の収束への願いを込めて、お茶の京都から心の平穏や支え合いの気持ちをお届けする動画を配信中。海住山寺や岩船寺などの名所をシリーズで巡ります。
YouTube 心の探訪シリーズ

[お問い合わせ]
お茶の京都DMO QRコード
お茶の京都DMO
ホームページ
YouTube「心の探訪シリーズ」で検索

お土産の詰め合わせで京都の魅力をお取り寄せ

事業者らがコラボした土産物詰め合わせが話題に。

宇治観光土産品組合の「宇治土産集合ギフト」
QRコード
宇治観光土産品組合の「宇治土産集合ギフト」
TEL:0774-21-0039
ホームページ(外部リンク)

福袋形式に詰め合わせた「京都ふっこう復袋」
QRコード
福袋形式に詰め合わせた「京都ふっこう復袋」(府の補助金を活用)
ホームページ

海の京都 ロゴ
海の京都 QRコード
海の京都DMO
TEL:0772-68-5055
FAX:0772-68-5056
ホームページ(外部リンク)

森の京都 ロゴ
森の京都 QRコード
森の京都DMO
TEL:0771-22-9800
FAX:0771-22-9801
ホームページ(外部リンク)

お茶の京都 ロゴ
お茶の京都 QRコード
お茶の京都DMO
TEL:0774-25-3239
FAX:0774-25-3238
ホームページ(外部リンク)

竹の里・乙訓 ロゴ
京都府観光連盟 QRコード
京都府観光連盟
TEL:075-411-9990
FAX:075-411-9993
ホームページ(外部リンク)

KYOTO SIDE

「もうひとつの京都」を含め京都府の魅力をインターネットで発信しています

KYOTO SIDE QRコード
ホームページ(外部リンク)

府内の観光を元気にするための主な補助金・融資

補助金など

中小企業者等事業再出発支援補助金

「新しい生活様式」に対応した感染症拡大防止ガイドラインの趣旨に沿った取り組みに必要な経費を支援
上限10万円、補助率10/10

[お問い合わせ]
京都府事業再出発支援補助金センター
TEL:075-748-0303

中小企業者等緊急応援補助金

感染症拡大防止対策や、業務改善・売上向上につながる取り組みに必要な経費を支援
小規模事業者等:上限20万円、補助率2/3
中小企業者:上限30万円、補助率1/2

[お問い合わせ]
京都府事業再出発支援補助金センター
TEL:075-748-0303

WITHコロナ社会に対応したビジネスモデルの調査・実施への補助制度

(1)事業化可能性調査への補助
補助率4/5、上限額500万円
(2)チャレンジプロジェクトへの補助
補助率4/5、上限5,000万円

[お問い合わせ]
産業労働総務課
TEL:075-414-4817

感染防止対策の一例

感染防止対策の一例

融資

新型コロナウイルス感染症対応資金

前年同月比売上高などが個人事業主5%減(事業性のあるフリーランス含む)、小・中規模事業者15%減の場合に当初3年間無利子で貸付(上限4,000万円/無担保)

[お問い合わせ]
府内の同資金取扱金融機関

京都府知事 西脇 隆俊
感染拡大防止のための対策と、WITHコロナ社会での観光イノベーションを全力で支援します!

次のページへ

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4075

koho@pref.kyoto.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?