更新日:2021年3月25日

ここから本文です。

報道発表資料

京都府の動きを情報提供しています

バックナンバー知事記者会見資料はこちらへ東日本大震災の被災地への支援について鳥インフルエンザ関連

今月の報道発表資料

発表日

件名

担当

10月9日

「令和7年度第2回京都府入札監視委員会」の開催について

総務部入札課

10月8日

文化の日は府民交流フェスタへ!~11月3日、今年も植物園を無料開園して開催~

文化生活部 文化生活総務課

10月2日

令和7年度食品衛生功労者等に対する厚生労働大臣表彰について

文化生活部生活衛生課

5月23日

府内291河川の洪水浸水想定区域を指定

建設交通部/砂防課

10月1日

令和7年度老人クラブ育成功労者等知事表彰について

健康福祉部高齢者支援課

9月30日

府民参加型演奏会の参加者募集&チケット発売~Music Fusion in Kyoto音楽祭~スピンオフ企画~

文化生活部文化政策室

9月30日

カメラで覗く、鬼伝説と自然が交差する町~写真展『大江の物語ー変化する鬼たちー』11月に開催~

文化生活部/文化芸術課

9月30日

中京圏の学生に対する府内就職支援を強化~中京圏の大学との協定・企業交流会~

京都府商工労働観光部
雇用推進課

9月29日

花粉の少ないスギを知り、丹波くり拾いを体験!~体験会を10月18日に開催~

農林水産技術センター農林センター森林技術センター緑化センター

9月26日

北野天満宮で「北野大茶会」開催 -10月11日~13日、きょうとまるごとお茶の博覧会グランドフィナーレ-

文化生活部/文化政策室

9月22日

今年度の「非化石証書共同購入プロジェクト」の募集を開始~共同購入で再エネ調達を手軽に~

総合政策環境部脱炭素社会推進課

9月25日

高校生が主役の舞台を見に行こう!~「令和7年度全国高校生伝統文化フェスティバル」観覧者募集~

文化生活部/文化芸術課

9月25日

道の駅で丹波地域の伝統芸能を体感!~「和知人形浄瑠璃」の成果発表を10月25日に開催~

文化生活部文化芸術課

9月24日

京都府鉱工業指数令和7年7月速報

京都府総合政策環境部企画統計課産業統計係

9月24日

京都の伝統文化にふれる1日~11月29日の「京都伝統文化の体験交流広場」参加者募集~

文化生活部文化芸術課

9月18日

研究者と学生が出会い、研究の芽を育む~農林水産技術交流会を9月24日に開催~

農林水産技術センター企画連携室

9月24日

地域課題解決に向けた活動を応援!~令和7年度地域交響プロジェクト交付金 追加募集開始~

文化生活部 文化生活総務課

9月18日

京都縦貫自動車道が全線開通から10周年~着実に広がる整備効果について~

建設交通部道路計画課

9月1日

けいはんな学研都市 南田辺西地区の開発に着手

商工労働観光部文化学術研究都市推進課

9月16日

災害に強い京都へ!産官学民の連携最前線~災害支援を考えるシンポジウムを10月18日に開催~

文化生活部 文化生活総務課

9月10日

令和7年度の新100歳は1,076人~府内最高齢者及び新100歳高齢者へのお祝いについて~

高齢者支援課

掲載内容について

  • イベントのお知らせ等、府ホームページで別途掲載しているものや冊子などについては、掲載していない場合があります。
  • 資料の掲載期間は、発表日からおおむね3年間としています。
  • 個人情報など、一部掲載しないことがあります。

関連情報