トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > きょうと地域創生府民会議

ここから本文です。

きょうと地域創生府民会議

「きょうと地域創生府民会議」設置の趣旨

京都府では、京都国体の開催を契機に「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」を設立し、健康で豊かな人間関係に満ちたコミュニティを形成し、明るく潤いに満ちた「あすの京都」を作り上げる府民ぐるみの運動を展開してきました。
この府民運動の成果を継承し、「地域主体の取組」と「オール京都府で行う取組」をバックアップする活動を進めるため、平成21年3月に組織を「明日の京都づくり府民会議」に改編し、今後は地域創生が府民全体の取組となるよう推進するため、平成28年3月に団体の名称を「きょうと地域創生府民会議」に改め、新たなスタートをきりました。

活動の視点

府民の絆で元気な京都

  • 府民の絆で進める取組への会員団体参加促進
  • 府民が元気に活動できるきっかけづくり

具体的な事業展開

明日の京都づくりの応援

オール京都府で行う取組や地域主体の取組について、「広報・啓発」や「協力」を行うとともに、「府民の参画」を促進します。
具体的には、チラシの配布や、会員団体の広報紙への記事の掲載、会員団体の総会等を通じて広報・啓発を行います。
また、地域主体の取組(例えば、府民が手軽な健康づくり、環境美化や文化などの活動に取り組むきっかけとなる催し)と連携したイベントを実施します。

令和4年度「府民交流フェスタ」を開催しました。

Facebookもご覧ください!(外部リンク)

令和3年度「府民交流フェスタ」を開催しました。

Facebookもご覧ください!(外部リンク)

きょうと地域創生府民会議協賛事業(構成団体分)について

きょうと地域創生府民会議の構成団体への協賛金による支援を行います。

  • 募集期間 令和5年4月14日(金曜日)~6月30日(金曜日)

 注※令和5年度の募集は終了しました。

令和5年度交付決定状況について

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 府民協働係

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4230

bunkaseikatsu@pref.kyoto.lg.jp