ここから本文です。

京都の自然を守る若い力を大募集! 

「若手のための生物多様性保全研修会」を実施します

京都府では、若年層を対象に、府内各地域の生物多様性とその保全活動について学習・体験する研修会を実施します。

自然や里山の暮らしに興味がある方、保全活動を通して京都府内の自然や生物多様性を守りたい方、とにかく体を動かして地域貢献したい方、是非御参加ください!

募集チラシ(PDF:458KB)

本研修は、一般財団法人自治総合センターの支援を受けて実施しています。

研修の概要

合計4回シリーズで実施します。

第1回:雲ヶ畑における自然観察と希少植物の保全活動

鴨川の源流である雲ヶ畑において保全活動を実施している「雲ヶ畑・足谷人と自然の会(外部リンク)」にお世話になり、自然観察や希少植物保全のためのシカ防護柵の設置作業を行います。

日時:10月8日(土曜日)8時30分~15時40分(バス移動時間を含む)

場所:京都市北区雲ヶ畑

集合場所:北大路駅バス停留所

第2回:府立植物園で希少植物の生息域外保全について学ぶ

京都府の生物多様性保全の取組、植物園における保全の取組を紹介します。

植物園における希少植物の保全状況を見学します。

日時:10月15日(土曜日)13時00分~16時00分

場所:京都府立植物園

集合場所:京都府立植物園正門前

第3回:京都府北部地域における保全活動の体験

京都府北部地域における保全活動を一泊二日で体験します。

『府立丹後海と星の見える丘公園』に宿泊し保全活動を行う予定です。

日時:11月26日(土曜日)~11月27日(日曜日)

場所:京都府北部地域

集合場所:未定(京都市内からバスを出す予定です)

※申込は締め切りました。

第4回:木津川市鹿背山地域における放置竹林の整備など

京阪奈丘陵に位置する木津川市鹿背山地区において、竹林整備などを通して里山保全活動を体験します。

伐採した竹を活用し、保全活動を持続的に回している取組について学びます。

 

日時:令和5年2月11日(土曜日)10時00分~14時00分

場所:木津川市鹿背山地域

集合場所:JR木津駅

申し込み方法などについて

対象

京都府に在住・在勤・在学の若年層(学生や30才代までの方)

定員

各回30名程度(先着順)

申込方法

氏名・住所・生年月日・連絡先(電話)・参加希望回を記載の上、shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jpまで申し込みしてください。

※第3回の申込は締め切りました。

保険

主催者側で負担します

お問い合わせ

総合政策環境部自然環境保全課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4705

shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp