中丹広域振興局
ここから本文です。
京都府では体外受精及び顕微授精を受けられたご夫婦の経済的負担の軽減を図るため、その治療にかかった費用の一部を助成しています。
詳しくは案内チラシ(PDF:550KB)をご覧ください。
申請書、医療機関証明書は中丹東保健所に置いてあります。
中丹東保健所保健課健康・母子保健支援係
TEL0773-75-0806
「特定不妊治療費助成事業」の対象となる治療以外で、医療保険の対象となる不妊治療及び人工授精については「不妊治療費の助成」があります。申請先はお住まいの市窓口です。
舞鶴市保険医療課後期高齢・福祉医療係0773-66-1075
舞鶴市ホームページをご覧ください。
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/kenkou/0000002274.html
綾部市保健推進課母子保健担当0773-42-0111
綾部市ホームページをご覧ください。
http://www.city.ayabe.lg.jp/hokensuishin/kenko/ninshin/funin/funinchiryou.html(外部リンク)
お問い合わせ
中丹広域振興局健康福祉部 中丹東保健所
舞鶴市字倉谷1350-23
電話番号:0773-75-0805
ファックス:0773-76-7746