自動車税納税証明書自動発行機の運用終了について
自動車税納税証明書自動発行機は、平成30年2月26日をもって運用を終了しました。
自動車税の納税確認は、平成27年4月から全国的に電子化され、運輸支局での継続検査等の際に「納税証明書」を提示しなくても車検の更新が可能となっています。皆さまの御理解・御協力のほどよろしくお願いします。
注意事項

以下に該当する方は、納税証明書の提示が必要です。
- 軽自動車、小型二輪自動車の継続検査を受検される方。(軽自動車税の納税確認は電子化されていません)
- コンビニ等で納付後、直ぐに継続検査を受検される方。(金融機関の窓口やコンビニ等でお支払いの場合、当該納付情報が京都府の税システムに反映されるまで、最大3週間程度かかる場合があります)
- 参考:自動車税の納税確認の電子化について