トップページ > インフラ > まちづくり・上下水道・電気 > 下水道・農業集落排水・浄化槽 > 浄化槽保守点検業者登録等に係る手数料の納付について

ここから本文です。

浄化槽保守点検業者登録等に係る手数料の納付について

収入証紙の廃止

京都府では令和4年9月30日をもって京都府収入証紙の新規販売を終了し、証紙に代わる新たな納付方法を導入します。(PDF:2,932KB)これにより、時間・場所を問わずに納付いただくことが可能になります。

令和4年10月以降の新たな納付方法

令和4年10月から下記の納付方法を導入します。

庁舎窓口での納付(現金・キャッシュレス決済)

京都府本庁で納付する方法(PDF:744KB) 各広域振興局総合庁舎等で納付する方法(PDF:599KB)

納付済証を申請書に貼り、提出してください。場所の指定はありませんので空きスペースにのり等で貼り付けてください。

納付済証を紛失した場合は再発行不可です。また、領収書は代用できません。

納付書によるコンビニエンスストア又は金融機関での納付(現金)

納付書によりコンビニ・金融機関で納付する方法(PDF:596KB)

納付書での納付を希望の場合は、申請先(水環境対策課又は各保健所)にご連絡ください。

納付済証を申請書に貼り、提出してください。場所の指定はありませんので空きスペースにのり等で貼り付けてください。

納付済証を紛失した場合は再発行不可です。また、領収書は代用できません。

ウェブサイトで事前登録した上でのコンビニエンスストアでの納付(現金)

webで事前登録してコンビニで納付する方法(PDF:442KB) ※別途、手数料金額に応じ、コンビニ取扱手数料が発生します。

申込サイトURLは下記リンク先からご確認ください。手数料ごとに申込サイトが違いますのでご注意ください。

浄化槽保守点検業者登録等申請手数料Web事前登録申込サイト(PDF:198KB)

申請書番号を申請書に記載し、提出してください。場所の指定はありませんので空きスペースに記載してください。

 

 

※令和5年3月31日(申請書必着)までは従来どおり、手数料の納付に証紙をご利用いただけます。 

 令和5年4月1日以降は、手数料の納付に証紙を使用できなくなります。

 また、1つの申請で、証紙と新たな納付方法を組み合わせてお支払いいただくことはできませんのでご注意ください。

使用予定がない証紙の還付(払戻し)

お使いにならない証紙については、ご指定の口座に代金を還付します。詳しくは会計課ホームページをご確認ください。

 

お問い合わせ

建設交通部下水道政策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5470

mizukantai@pref.kyoto.lg.jp