ここから本文です。
「住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを育成する家庭等)に対する賃貸住宅の供給に関する法律(略称:住宅セーフティネット法)」に基づき、住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への円滑な入居の促進に関し必要な措置について協議するため、地方公共団体、宅地建物取引業者、賃貸住宅を管理する事業を行う者、住宅確保要配慮者に対し居住に係る支援を行う団体等により組織しました。(平成26年度)
協議会では、高齢者等の民間賃貸住宅への円滑な入居を促進するため、民間賃貸住宅の貸主や民間賃貸住宅への入居を希望する高齢者等に対し各種制度の情報提供や助言を行う宅地建物取引業等の従業者を「高齢者等入居サポーター」として登録しています。
高齢者等入居サポーターへの連絡先は、以下の『高齢者等入居サポーター名簿』をご覧ください。
居住支援法人とは、住宅セーフティネット法に基づき、京都府知事が指定する住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅への入居に関する情報提供・相談や、見守り等の生活支援などの居住支援を行う法人です。
京都府の居住支援法人をお探しの方は、以下の『京都府の居住支援法人のご紹介』及び『京都府指定居住支援法人一覧』をご覧ください。
京都市内を活動範囲とする法人の情報は京都市すこやか住宅ネット(外部リンク)からもご確認いただけます。
住宅確保要配慮者の入居に際して、大家さんや不動産事業者の方々の理解や不安の軽減が図られるよう、支援制度や相談窓口情報、不安への対応策などをまとめたガイドブックを作成しました。住宅確保要配慮者への住宅提供の取組にご活用ください。
「入居者情報シート」は、万一の際に必要な手続をスムーズに進めるために、大家さんや仲介・賃貸管理業の方が事前に把握しておくことが望ましい情報を入居者ご本人に記入してもらうものです。入居申込書の補助シートや契約時の添付書類とするなど、大家さんと入居者が安心できる情報共有のツールとしてご活用ください。
お問い合わせ