種子植物 カヤツリグサ科
オオクグ
Carex rugulosa Kuk.
                      | 京都府カテゴリー | 要注目種 | 
                          
|---|---|
| 2002年版 | 要注目種 2002年版を参照する | 
| 環境省カテゴリー | 準絶滅危惧(NT) | 
| 近畿レッドデータブックカテゴリー | 絶滅危惧種C | 
| 選定理由 | 近年舞鶴市沖の冠島で府内でははじめて発見された植物で(村田、津軽 2001)、京都府では稀少種。  | 
                  
|---|---|
| 形態 | ◎参照 日本の野生植物 草本Ⅰ(平凡社)151、原色日本植物図鑑 草本編Ⅲ(保育社)296、日本カヤツリグサ科植物図譜(平凡社)502-503  | 
                  
| 分布 | 北海道、本州、四国、九州北部、朝鮮半島、中国大陸、ウスリー。 ◎府内の分布記録区域 丹後地域(無人島の冠島)。  | 
                  
| 特記事項 | 海水が出入りする川口の湿地にはえる。大陸系の遺存種と考えられる。  | 
                  
執筆者 津軽俊介
