 種子植物
種子植物種子植物 イラクサ科
ホソバイラクサ
Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem. 
                      | 京都府カテゴリー | 要注目種 新規 | 
|---|---|
| 2002年版 | リスト外 | 
| 環境省カテゴリー | なし | 
| 近畿レッドデータブックカテゴリー | 絶滅危惧種C | 
| 選定理由 | 河川敷にみられ、府内ではきわめて稀少なものであるが、外来のセイヨウイラクサとの異同の判断に問題を残している。 | 
|---|---|
| 形態 | ◎参照 日本の野生植物 草本Ⅱ(平凡社)4、原色日本植物図鑑 草本編Ⅱ(保育社)331 | 
| 分布 | 北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、中国東北部、シベリア東部。 ◎府内の分布記録区域 山城地域。 | 
| 改訂の理由 | 外来種という説もあるが、中国地方の山間部の湿地にも見られ、在来のものであると考えられる。アメリカ合衆国のフロリダ周辺の湿地に見られるヒメセイヨウイラクサ(U. gracilis)と同種とも見られ、北半球の原野的環境に点々と分布しているものかもしれない。いずれにせよ、注目される種類である。 | 
執筆者 光田重幸


.gif)